今年はあまり開花しなかったサルスベリ
ヒョロっと伸びた枝がベランダの下にかかるようになり、早いなと思ったのですが9月12日(日曜日)に剪定
オウバイも広がりすぎたので剪定~
東側は2階ベランダから見ると、キンモクセイ・ハナカイドウ・シキミ・乙女椿、カボスの葉が、緑の海のようにぎっしり~
畑に住宅が建ち、庭の木々たちは陽を求めて上へ上へと伸びている感じがします。
今は収穫を楽しみにしているのでカボスは切りたくない。(というか、剪定の仕方がイマイチ分からない・・・)
シキミとハナカイドウは小さくして、キンモクセイも上を切り詰めて・・・(秋には作業したい)
もう、今までのようには育てられないかもしれないので、どれかを伐採することも考えた方が良いかも。
などど、色々考えながら庭に出ています・・・
サルスベリの剪定後
キョウチクトウは高すぎてきたので、庭に日が当たるように。
枝の途中から切るとそこからまた枝分かれするので、付け根から切ったほうが良いようですが、
今回はそれに加えて上に伸びた枝を半分に切り詰めました。
切り口から透明な樹液が出てきて、これが猛毒です。
触れないよう、手袋と深めの帽子、マスク。
高速道路などの道路際に赤白のキョウチクトウが咲いているのを見て、我が家にも植えましたが・・・
まさか、葉も花も幹もすべて強い毒があるなんて知らなかった・・・
剪定には注意して、とりあえず大きくしないように育てていきます。
五日市の大悲願寺近くで球根を拾ってきて植えた、ヒガンバナ。
数年前から一輪二輪と咲き始めました。
今年はす~~っと2本出てきました。上手く咲いてくれるでしょうか・・・期待して。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます