7月23日は「天ぷらの日」 2015年07月23日 06時26分16秒 | 今日は何の日?お魚編 車海老の天ぷら 二十四節気のひとつ「大暑(たいしょ)」を迎えるこの時期、 太陽の黄経が120℃に達し、暑さがもっとも激しくなります。 暑さにバテないように天ぷらを食べて元気に過ごそうという意味から、 この日が「天ぷらの日」と制定されました。 まずは~押しとく~? キスの天ぷら 天ぷらの日は、土用の丑や焼肉の日と一緒に、 「夏バテ防止三大食べ物記念日」とされています。 白魚の天ぷら 穴子の天ぷらネギのせ 今日はお魚かって~~~天ぷら~~~食べませんか~~~ 稚鮎の天ぷら 天ぷらは・・・・やっぱビールかな~~~ 天丼 ギンポの天ぷら 牡蠣の天ぷら ハゼの天ぷら 天バラ かき揚げ丼 天茶 いつも応援ありがとう~ プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】