世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

鮎(アユ)

2023年07月26日 22時07分33秒 | Weblog



鮎(あゆ)



【語源】
アユの語源については色々な説があるが、ハッキリとはしていない。

「古事記」ではすでにアユと呼ばれていたようである。「アユる」は落ちるの

古語で産卵アユが川を落ちる(下る)事から「アユる」が「アユ」になったと

言う説。

「アユる」はもろく死ぬる意味で産卵後、アユが死事から「アユる」が「アユ」

になったとする説もある。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



        鮎のうるか焼き





     稚鮎の天ぷら
【旬】
旬は夏である。

毎年6月1日に、鮎釣り解禁が季節の風物詩としてニュースで取り上げられる。


       鮎の塩焼き




【うんちく】

日本で最も愛されている淡水魚と言えるだろう。

岩についた藻を食べるため独特の香りがする。キュウリの様なスイカの様な香り。

このため、「香魚(あゆ)」とも書き、「こうぎょ」とも呼ばれる。

また、1年で一生を終えるため「年魚」とも書く。

秋に河口近くの浅瀬で生まれ、海で冬を越し、桜の咲くころに川を上って成長

秋に川を下って産卵し、生涯を終えます。まれに年を越す雄アユもいる

ようですが大半が1年しか生きられません。


      稚鮎の甘露煮


秋口の雌アユは腹にたっぷりと卵を持っているものがいます。

これを「落ち鮎(おちあゆ)」とも呼び、高級食材として流通します。

スーパーなどで流通している鮎の9割以上ほとんどが養殖。

天然物は滅多にお目にかかれません。

養殖ものも味は良いですが、香りが劣ります。


にがうるか

鮎の珍味で「うるか」があります。これは鮎の内臓を塩漬けにしたもの

(鮎の塩辛)。

特に内臓を使ったものを「にがうるか」。

白子、卵巣を使ったものを「子うるか」。身を使ったものを「身うるか」と

いいます。


       子うるか(真子使用)




       天然の鮎


          天然鮎の塩焼き

【ブランド・産地】
特にブランド化はされていませんが、四国土佐を流れる清流四万十川の

「火振り漁」は圧巻。

夜に火と音で鮎を刺し網に追込む漁は幻想的で観るものを魅了します


鮎の背ごし




       鮎の干物



【産地ならではの漁師料理】
香りをより楽しむなら「背ごし」。旨味を楽しむなら「鮎めし」。

簡単にすますなら「鮎茶漬け」です。

まず「背ごし」、鮎の頭と尾を落とし、お腹を押さえ内蔵を出します。

よく水洗いし、5㎜幅位のぶつぎりにします(骨ごと)。

塩でもみ、ぬめりをとり水洗いし、その後水気をとります。

たで酢に少し醤油を落とし、いただきます。

鮎独特の香りをたんのうできる一品です。


       アユの一夜干し

次に「鮎めし」、酒、醤油でお吸物よりも少し濃いくらいの汁をつくり、

米を入れ、焼いた鮎を上にのせて炊きます。

炊き上がったら鮎を取り除き、新たに塩焼きにした鮎をのせ、少し蒸らして

出来上がり。大葉をふりかけいただきます。

鮎の深い旨味、香りがたまりません。


           鮎めし




最後に簡単「鮎茶漬け」、鮎を塩焼きにします。

ご飯にこの焼いた鮎としば漬けをのせ、かるく塩をふります。

たっぷりの緑茶を注ぎ、山葵を薬味に・・・。

簡単で一番漁師料理っぽいですね。

 

                      稚鮎の南蛮漬け

 



【栄養と効果・健康】
カルシューム豊富なお魚です。腹わたはビタミンB群が多く、発育促進、

貧血予防などの効果があります。

子供に食べさせたい魚ですね。


           鮎のにぎり寿司

 



鮎の情報お待ちしています。

         稚鮎のにぎり寿司

 

 

           鮎のリゾット





 落ち鮎(子持ち鮎の塩焼き)






      天然アユのフライ


       天然鮎の塩焼き





          稚鮎の唐揚げ



      
           天然鮎の干物






            稚鮎の南蛮漬け








        稚鮎 しんぴき揚げ





        稚鮎の丸干し





    子持ち鮎の甘露煮








           落ち鮎の干し物





           稚鮎の天ぷら


応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


南鮪(ミナミマグロ)・インドマグロ

2023年07月26日 06時16分29秒 | Weblog


南鮪(ミナミマグロ)・インドマグロ




【語源】
ミナミマグロの語源は、名前の通り、南半球のみで
生息している事から来ています。
英名もそのままで、Southern Bluefin Tunaです。

別名のインドマグロの「インド」~は、インド洋を指して
います。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 







           養殖インドマグロのにぎり寿司



【旬】
ミナミマグロの旬は夏です。
北半球に生息する本マグロ、南半球に生息するミナミ
マグロ。必然的に旬は真逆になります。

ミナミマグロの肉質、脂ののりは本マグロに匹敵し、
たいへん美味しいマグロです。

この為、本マグロの端境期となる夏場は、このミナミマグロ
が、主役に躍り出ます。


       天然のミナミ鮪にぎり



【うんちく】
外見上は本マグロとよく似ています。
見分け方としては、本マグロ(黒マグロ)より眼がやや大
きく、胸ビレがやや長い事。
また、尾っぽの方が黄色みを帯びています。

南半球だけに生息し、南半球の夏・・・9~3月に産卵期を
むかえます。
この為、北半球では産卵を終え、体力が戻った夏場が旬と
なるわけです。

天然物は極希少で、流通しているほとんどが養殖物です。

この養殖物は脂ののりは最高ですが、その分、色変わりが
早く、この事がお鮨屋さんから敬遠される理由になって
いるようです。

    天然インドマグロ トロと中トロの炙り寿司

 






          ミナミマグロのヅケ丼

【ブランド・産地】
ブランド化はされていませんが、ミナミマグロ自体が
本マグロと同様、高級マグロとして流通しています。

特に天然物は非常に高値が付き、希少な為、出会えたら
ラッキーかも・・・・

主な産地は、養殖が盛んな、オーストラリアです。



         養殖のインドマグロ






     天然インドマグロの赤身




       天然のインドマグロ赤身の寿司


【産地ならではの漁師料理】
この高級魚は、刺身、寿司をおいて他の食べ方はお勧め
出来ないでしょう。

非常に美味しいマグロですが、本マグロの代用品としての
位置づけは、本マグロの養殖技術の発達もあり、ますます
強くなっています。

天然物のミナミマグロは、どのマグロより美味いと言う方
もいるようですが・・・・。

             天然ミナミマグロ



【栄養と効果・健康】
DHA・EPAが豊富に含まれ、視力改善・脳細胞の活性化・
中性脂肪の引き下げなど、多くの効果が期待されます。
また、鉄分も多く含み貧血気味の若い女性には最適。
鉄分は赤身に、DHA・EPAはトロに多く含みます。

特に脂ののりのよいミナミマグロは脂肪酸であるDHA、EPA
の含有量は多いといえます。

冷凍でもよく流通しますが、栄養価が落ちることは、
まったくありません。





        天然インドマグロのにぎり寿司





       天然インドマグロ刺身




              天然ミナミマグロ






応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 


アグー豚しゃぶ「琉」 八王子

2023年07月26日 01時04分26秒 | すき焼き・しゃぶしゃぶ 食べ歩き

 

 

八王子の三崎町の一角~ビルが新しく建ちかわりました~

・・・と言っても~昨年の7月の話ですが・・・何か?

当ブログのアップは一年遅れです!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

その一階に~新店!

 

「琉」です!~~初~~

 

 

まずは~メニューを見倒しちゅぅうう~~

 

 

 

沖縄料理やね~~

 

京都の九条ネギ押しでもある~~

 

デザートは~完全沖縄~~

 

 

いや!沖縄や!完全に!

 

 

美味いソーキそば食いたいけど・・・ない!

 

 

なんでなん~~

 

沖縄そば食わせろ!!!

 

 

とりあえず~食ってから文句言おう~~

 

 

全部沖縄!!!

島とうがらし・・・・あまり好きじゃない~

ソーキそばに入れたら~毎回後悔!

味が激変してしまうよね~出汁味が消えてしまう~

ご当地の方は~どう感じてるのかな??

 

 

まずは~~オリオンビールの生で~~

 

お通しの草↑

 

 

・・・・で~~店員さん一押しの~~

 

アグーの生ハムから~~

 

続きまして~~とろレバ串~

 

 

無類のレバ好きです!

 

 

 

タコスボールが気になったので~頼んでみた~~

 

 

中身・・・↑ ハーモニーとなってよ~わからん?

普通のタコスも食いたいけど・・・なし!

肝心な物・・・・・・・・・・・・なし!

 

 

自家製ラフティ~は食わにゃ~~

 

 

豚の角煮やね~~

 

 

泡盛も~~吞まにゃ~~

 

やってます!

グラスがステキ!

 

 

 

・・・・で、この店のメイン~しゃぶしゃぶ~~

 

その前に~西川さん家の特選おネギを発注~

 

 

ミミガーのパクチー和え~~

 

 

クセが好き!

 

 

タンスモーク~~

自家製オランデソースをかけた~他で味わえない一品!

・・・・とメニューに書いてあったら~食うしかないでしょう~

 

しかも~好物のエッグベネディクトに使うオランデソース掛け~

食うしかない!!

 

 

・・・・と~お勧めと気になる物を食い尽くして内に~

メインが準備万端!

 

アグーのロースとバラ~~

 

アグーのつくね~~を発注し~

 

仕方ないから~海ぶどうも発注~~

こ奴も~シャブするらしい~危険な言いまわし!

 

 

漬けダレ~~

 

しゃぶ開始! ヤバすぎる言い回し

 

 

食い倒し中~~~

美味いに決まってるYO!アグーは~

 

〆は沖縄そば!

 

 

 

鍋じゃなく~~普通の沖縄そば食わせろ!しつこい!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】