畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

農天市場オープン!!

2013-07-06 21:27:22 | 

 昨日、農天市場をオープンしました。
オープンとは言っても、基本的には土、日曜日の午後のみの、いわば殿様商売。

仕方ないですよね、協力者もいるけれどほとんどが自分で種から育てて生産した野菜ですから。
毎日農天市場を開いていたら、野菜を作る時間が無くなってしまいますから。


 スベルべともう一人の仲間の畑で生産した割にしては種類が多いと自画自賛。
来週になったら、何種類ものトマトがここに並べられると思います。


 あらためて数えもしなかったけれども昨日は何種類だったのかなー。
毎年同じなんだけれども、オープン当初は品数を補うために山菜の「ミズナ」も並べています。


 地物の百合も最盛期に入って来ています。


 近所のオジサンの手伝いを得て大きな看板も建てました。
「居酒屋猫まみれ」さんから作って頂いたオリジナルの「幟」は国道側に立っています。

 同じく、作って頂いたお揃いのТシャツを来て店頭に出ていたスベルべ夫婦でした。
初日としては、宣伝も全くしないのにマーマーの客足だったと言えるでしょう。

 店仕舞いをしようと片付け始めたところに最後のお客さんが舞い込み、
もう少しのところで、猛烈な雨になり、動議か取れなくなったのはご愛きょうでしたが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスの白ヒゲ

2013-07-06 04:30:59 | マックス

 すっかりオジーさんになってしまったマックスを前から。


 斜めから。マックスは14歳4ケ月です。


 横顔。骨付きハムのように逞しかった後足の筋肉も落ち、
逞しかった背骨周りの筋肉、背筋も細くなってしまった。


 山の畑でリードを外してもどこかへ素っ飛んでいく元気も有りません。
少し遊ぶと軽トラに乗りこんで休んでいる事が多くなってしまった。


 昨年までは犬が老いると口の周り、ヒゲが白くなる。
なんて聞き、マックスのヒゲなんて元々白いじゃないかと思っていましたが、今は納得。


 まさか、トーちゃんのヒゲ剃りでで剃ってやるわけにもいかないしなー。
今日から本年度の「農天市場」を始めますが、今までのように看板犬を務めるわけにもいかないかも。

 無理をさせずに、そして美味しいものを心がける親バカのスベルべです。
一昨日、寺泊の魚のアメ横で買ってきた、マグロの血アイを煮て食べさせています。

 認知症でも無いでしょうが、幸いな事に食欲はもりもりです。
猛暑が予報されている夏になり、心配でもあり、どうして乗り越えさせようかと思案しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする