のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

都庁でみた夕日。

2005年02月05日 22時07分13秒 | ぽつぽつぽつ
とってもきれいでした。
45階からみた、夕日。

ちょっぴり神秘的で、美しい。

都会の景色もこうしてみると捨てたものでもありません。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿副都心。

2005年02月05日 22時02分59秒 | ぽつぽつぽつ
今日は、娘の用事でお出かけしてきました。
新宿の、いわずと知れた「都庁」です。東京都民になって久しい私ですが、実はここにはいまだかつて1度も行ったことがありませんでした。
も、用事のことはすっかり忘れて「オノボリサン」です(^^;)
娘の所属する小学校の合唱団が、都から表彰していただけるというので、出かけたのですが、受付時間前は目一杯「都庁」の写真を撮りまくってしまいました。

「うっわあ~。都庁だあ~~~~~。 」

・・・で。
庁内に入り、びっくり。まあまあ、都庁職員さんって大変ですね。うろうろとしている家族連れに、「表彰の関係のご家族ですか?」とすぐに声がかかり、「あちらのエレベーターでご案内いたします」と、エレベーターおじさまをしてくださり、5階に上るとすぐに、「小学校の関係の方はこちらですー!」
・・・・座席まできっちり教えていただきました。
都内の小中高の学校の様々な活動や個人の活動に対する表彰をしていただき、歌の発表をし、、約2時間あまりの式典は、無事終了。娘を迎えたその後。。。

今度はせっかく来たんだから、と、都庁北展望台に登ってきましたです。
(も、完全にオノボリサン・・・)
エレベーター前で、持ち物チェックを受け、すご~く早い高速エレベーターで上に。

展望台は。たっかあ~い!←当たり前です。45階ですから。
下に見える車はミニカー。人はミニミニ人形。ビルもなにもかもがとっても作り物じみていて・・・そして、ヘリポートがたっくさん近隣のビルの屋上にありました。
ふと、「救命病棟24時」を思い出したりしたりしなかったりして、展望台の中はお土産やさんとおもちゃやさんと喫茶のみでしたので、景色を堪能したあとは一路地上へ。
新宿の迷路のような地下通路の途中で、「おなかすいた~~!」攻撃の娘たちに押し切られてとんかつやさんに入り、その後、今日頑張ったご褒美に、と乗り換えの駅のデパートでケーキを購入。

ふらふらになって帰宅しました。

それにしても。
展望台には外国の人たちが多かったです。
日本人かな?と思ったら、「@@@@@??」
ああ、韓国か中国の方面の人たちなのねー。そういえば、去年の春に行ったTDLでもそうでしたっけ。
なんだかうらやましかったなあー。
海外旅行なんて、いつ行ってきましたっけ?だんなさま????

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする