のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

クリスマス~ないないづくし・・~

2006年12月25日 15時53分27秒 | ぽつぽつぽつ
我が家のクリスマス。ゆうべ、一応何とかできました。。

何しろ下の子は1週間学校を休むハメになり、胃腸がすっかりしていますから、できるかなあ・・と思ってたんです。
それでも、そこは我が娘・・(??)
食い意地だけは張ってますから、何とか日程通りにイベントできました・・・

ケーキは近年恒例のスポンジ台だけ私が焼いて、後は子ども達のデコレーション。
今年初めて、すべてを二人でやってました。(ケンカしつつ・・ね

で、メニュー。。

これが、ねぇ。。
なにしろ、出来るかできないかって様子見をしていたものですから、すっかり手順がグチャグチャになり。。。
ハンバーグ作ろうとしたんだけど、玉ねぎないし、パン粉もない。
実はスポンジ台にいつも入れてる牛乳も、ない!!?

午後、1つ学校の用事があって出かけまして、その後買い物に行ったくせに、私はすっかり買い忘れ・・・

ハンバーグは玉ねぎの代わりに長ネギ。パン粉の変わりに食パン(ま、これは昔から母がやってたから慌てなかったけど。。)
スポンジ台は、生クリームをたら~り、、で、ごまかしました~~~

ま、見た目はなんとかなったかな~。

長ネギとエリンギ入りのハンバーグは、それでも結構和風でおいしい。お醤油つけてぴったりなお味でしたよー。
ケーキはちょっとふくらみに不満があったけど、味は変わらず。。だったし。。

この一週間。
本気でコトー先生に往診してもらいたいよ~って思うくらい、看病でちょっと疲れちゃってたけれど、やっぱりこういうイベントは楽しいね。

そして夜中。
我が家にも無事、サンタさんは来てくれたようです。

下の子は。毎年、サンタさんへの手紙とおやつを用意するんですが、今年はなんと、

「サンタさん、写真撮れたら撮っといてください」と、メッセージ・・・
私のカメラを持ち出して、撮り方の解説まで手紙にし・・・・

サンタさんも、大変です・・


さてさて、これで、学校も冬休みに入り、いよいよ年の瀬ですねぇ。。
なんだかあったかくておかしな感じですが。。。

風邪も引き収めて、元気に新年を迎えられるように、頑張りましょ。うん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする