現行犯人は、何人でも逮捕状なくして、これを
逮捕することができる(刑事訴訟法213条)
本日、第2回目の冬季アルバイト…人手が必要とのことで長男『ポン太郎君』も駆り出されました。出張先は福島県須賀川市内の某現場…台風19号の影響で浸水した某ホールへの物品搬入のお手伝いであります。集合時間厳守と少々早出で『第2サティアン』に出勤し、『子猫ちゃんず♂♀』のドライフードだけは準備する。親切な大家さんが不在だとやりたい放題し放題!前日、術後の『シロ♀』専用のドライ袋が喰いちぎられており、体重管理のためにも食べさせ過ぎには注意しないと…と隠しておいたはずなのに。ストーブを点けて暖を取っていると背後で物音が…「こりゃ~っ!デブ九郎!!!」運動音痴のはずの『デブ九郎♂』が、しっかり隠し場所に上っております。
誤認逮捕にならぬよう泳がせていると…犯人決定!
さすが『夢屋農場長』の人(猫)を見る目はある!姉兄弟の中で、一番臆病であるが最も抜け目がなく、野良猫として生き残れるのではないかと見込んだとおり、しっかり菓子袋から小袋を引っ張り出し、食いちぎって食べた…「は~い、ただ今の時間6時24分、現行犯で逮捕します。」と身柄を拘束し、頭を逆さに撫でてあげました(笑) ダイエットどころか『デブ』矯正の道のりは遠い。
お手伝いの人数も多く、楽なバイトでした。
災害からの復旧のお手伝いがバイトになるというのも複雑な心境ではありますが、これもまた現実であります。現場の職人さんたちもお手伝い頂いて、半日仕事の契約もあっという間に終わってしまいましたよ。帰り道、安達太良SA下りでの昼食…最近、凝り始めたメロンパンを3個ほど買って帰ったはすでありますが、午後に蔬菜を少量出荷して家に帰ると1と3分の1に縮んでおりました。今日の山形は小雪がチラついて寒かったからねぇ…焼きたてのパンだって縮むわさ。現行犯が分かっていてもコチラは恐ろしくて逮捕できません。『オッカネー』もの(笑)