今夜のパスタは「アマトリチャーナ」?
冷凍食品も多岐にわたり、パスタ類も色々あるから、袋を見せていただかないと何のパスタなのか分からない^^; 幻想を抱いている『おふくろの味』が、「袋とハサミで出来る味」に替わったとしても、違いの分からないオジサンたちには影響がないのかも知れない。
はて、最近はとんと買い物をしないから、物の値段が上がっていると言われてもピンと来ない。タバコと缶ビールを買って帰る程度ですから…そうそう、同居猫『シロ♀』の最安値のドライフードが、結構、CМに出て来るフードと同じ値段になったことだけは敏感に感じておりますけれどね。昨日は、工事の完成報告書を関係官署に提出し、令和4年度の事業もほぼ終了かな…あとは、総会資料を仕上げれば良いだけである。久し振りにお昼はラーメンにしようかなどと思ったものの、いつもとは違う田舎道を走ったお陰でラーメン店が無い!結局、コンビニでカップ麺でも買って帰りますか…え”~!袋麺が125円!(一時期のカップ麺の値段じゃないかぁ。)お目当てのカップ麺は245円!(一時期の名店ラーメンコラボ商品のお値段では?)と驚いたところでありますよ。これなら、特売日の冷凍食品の方が安いかも…こうして、改めてモノの値段が上がっていることに気付く『おやじぃ』でありましたとさ。毎月、食費程度はオッカーに渡していると思っていたけれど、これじゃ~やり繰りも大変だわなぁ…。そう思うだけで、生活費をアップする力は、『おやじぃ』には残っていないのである(笑)
少しは体調も落ち着いて来たようだわ。
物価上昇に見合うだけの賃金・売上のアップ…早々に諦めておりますけれどね^^;
さて、夜中に季節外れの大雪が降る夢を見た…『季節外れの雪』が降る夢は、何かの変化がある兆しと夢占いは言っている。そして、降り積もる雪は、幸運が訪れるサインであり、一方では、ストレスも表しているんだとか…これって、占いのアルアルで、しっかり『予防線』を張ってるなぁ(笑)
都合の悪い予言は軽く受け流し、良い予言だけを信じることにする…(注意はしますけれどね^^;)
子どもの頃に、5月の連休に雪がチラついた記憶がある。除雪担当の係長が替わった途端、4月1日に除雪車を出さなければいけないほどの雪が降ったこともあるけれど…何か変化が起こる兆しならば、吉報を待ちたいところではあるけれど、季節が落ち着かないだけなのよ。
はてさて、カップ麺の値段の上昇に驚いている『おやじぃ』に何か劇的な変化が起こるのか…『異次元の経済対策』も『異次元の少子化対策』も、『異次元の場所(国会)』で議論されているだけで、『普遍的な場所(暮らし)』では何の効果も上げていない気もするけれど。その内、『異次元の高齢者対策』なんてね、医療費負担の増額、年金の切り下げetc.『働かない高齢者は食うべからず』なんて政策だけはすぐに実行されたりしてねぇ。夏に雪が降ったら、冷房費が抑えられて好都合かも…ああ、米や野菜が取れないかぁ。占いと同じで、『予防線』を張って置かないと手痛いしっぺ返しが待っているような気がして来たゾイ(笑)