遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

アジア投資銀 「甘い融資」に警戒感 日本、懐疑姿勢崩さず

2014-10-25 23:58:58 | 中国 全般
 中国が主導する「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」の設立に向け、21か国の代表が24日、北京に集まり覚書を交わしました。
 日本が主導するアジア開発銀行(ADB)に対抗し、金融面でもアジアの覇権を獲得しようという中国の目論見は、進んでいる様に見えます。
 遊爺は、「IMF」からも、「アジア開発銀行」からも借金をしている中国が、基金を立ち上げるのは他人の褌で相撲を取ることになる。少なくとも、その借金は返してから、自前のお金を出資して構想を進めるべき。参加国は、くれぐれも中国に支配されないよう、留意していただくことをお勧めします。と言っていました。
 
中国の国際金融制度支配の野望は成功するのか - 遊爺雑記帳
 麻生さんは、50%の出資比率を占める中国の圧倒的地位から、運用の透明性と、中国以外の国々の発言権について危惧している様です。
 

アジア投資銀 「甘い融資」に警戒感 日本、懐疑姿勢崩さず (10/25 読売朝刊)

 24日に中国など21か国が「設立覚書」に署名したアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対して、日本政府は懐疑的な姿勢を崩していない。融資の審査基準や意思決定システムなどが依然不透明なため、「甘い融資」が新興国の財政を悪化
させる懸念があるからだ。
 日本が総裁ポストを独占し、外交を側面支援してきた
アジア開発銀行(ADB)のライバルとなる
ことへの警戒感も強い。(経済部 木引美穂)

 麻生財務相は24日の閣議後記者会見で、
AIIBの融資基準や返済計画などについて「透明性ははっきりあるのか」と疑問を呈した。中国の出資比率が約50%を占める見込みであることに対しても「(比率)2位以下の国は発言力はあるのか
」などと、統治(ガバナンス)面にも懸念を示した。
 ADBの中尾武彦総裁(元財務省財務官)も24日の声明で「正式に設立されれば適切な協力を検討する」としながらも、「環境保護基準などについては、国際的な先進例を採用することが重要だ」とけん制した。
 ADBは「融資先の国が環境汚染物質の排出を抑制しているか」「確実に返済する能力があるか」などを厳格に審査しているが、AIIBは「環境基準が低い」(国際金融筋)とされる。
 
アジア太平洋地域でADBとAIIBの融資先は重なる
。日本はADBの設立を主導し、米国と並ぶ最大の出資国だ。ADBの存在感が低下すれば、インフラ整備支援などを通じた日本の外交力が低下する懸念もある。
 
中国はオーストラリアと韓国にも参加を迫っていた
が、麻生氏は20日、来日したホッキー豪財務相にAIIBの「甘い融資」などの問題点を指摘した上で、参加見送りを求めていた。米国も韓国に参加しないように水面下で圧力をかけた。
 結局、「中国が、環境保護基準などの融資条件や出資比率について、柔軟姿勢を示さなかった」(国際金融筋)ことが、両国が今回加入を見送った理由の一因となった。
 ただ、中国は2015年のAIIB運用開始までに参加国を拡大する方針で、今後も日米と中国の激しい綱引きは続きそうだ。

ADBとすみ分けを 国際通貨基金(IMF)篠原尚之副専務理事
 アジアでは、先進国とのインフラ面の格差は大きい。そのための融資メカニズムが出来るのはいいことだ。ただ、既存の金融機関と競合することになったら何にもならない。AIIBは、民間の資金を積極的に取り入れる手法を目指しているように映る。それであれば、ADBなど従来の融資中心の組織とは、すみ分けができるのではないか。
 AIIBの組織がどのような構造になるのか、懸念があるとも聞く。しかし、今回の設立覚書は、今後の組織設立や運営の方向性について議論を開始するという趣旨だと理解している。これからどう進むのか、我々は見ていくしかない。 (北京 竹内誠一郎)


 「IMF」や、「アジア開発銀行」から融資を得られないものへの融資で、対抗勢力を創ろうという中国の戦略の様ですが、自国内でシャドーバンキングの破綻による金融危機の懸念があるのに、不透明な貸し付けを拡大して不良債権が拡大し破綻の危機が生じたら、中国はどう支えるつもりなのでしょう。「IMF」や、「アジア開発銀行」から借りて、また貸しするつもりでしょうか。
 甘い基準で貸し出しを行い、返済が苦しくなった国を、武力ではなく、札束で支配下に置こうというのが狙いでしょう。ベトナムやフィリピンが参加しているのが面白いところですが、経済面では中国から得られる利益があれば頂戴しようと言うしたたかさがあると見えますが、いかがでしょう。
 オーストラリアと韓国は、参加の勧誘に対し、今の時点では参加しないことにしている様です。中国の属国化を進めている朴槿恵は、米国の圧力に屈したのでしょうか。しかし、対日歴史問題で縋って協調を得た中国を裏切ることになるのですが、いいのでしょうか。

 不良債権製造機関となり、アジア経済の癌とならないことを願うばかりです。
  他方、日本が主導する「アジア開発銀行」側は、硬直化を改善し、競争力のある体質への改革を断行し、競争に負けない変身が望まれます。





  この花の名前は、イベリス・センパビレンス


↓よろしかったら、お願いします。






Fotolia





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月24日(金)のつぶやき | トップ | 10月25日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
磔・獄門 (アメリカの歌)
2014-10-26 09:08:59
昨日の朝日新聞恐喝犯逮捕の続報。
残念だが犯人の顔が・・・と書いたが
報道ニュース各社の映像で
犯人の顔が大写しになっていたの訂正しておきます。間違いはすぐただすのが大事ですね。(新聞は時間がかかりすぎ)
上村容疑者は燕市在住で、シルバー人材シルバー人材センター所属の64歳。
以上のことが判明したようですね。
しかし、警察に護送される上村、顔隠してびくびく。
まるで江戸時代の市中引き回しの刑の獄門前みたいでしたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中国 全般」カテゴリの最新記事