胡蝶蘭 ② 水彩・ハガキ 2006-10-11 08:46:47 | 絵画 胡蝶蘭 ② この胡蝶蘭は萼は白ですが、中心部分の蘂が赤くなっていて、前掲の蘂がクリームのとは少し感じが違います。 蘭の仲間は非常に種類が多くて、国産の蘭は、華やかなものより、質素な感じの花が多いのは、いかにも日本的だと思います。 芝生の中に顔を出すことの多い、ネジ花も蘭の仲間だし、山野草で愛好者の多い、エビネも蘭の仲間です。
胡蝶蘭 ① 水彩・ハガキ 2006-10-11 00:32:51 | Weblog 胡蝶蘭は、出たての頃は高価な蘭で、お遣いものにしたりして、自家用に飾れる人はかなりリッチな人でした。 バイオの技術が進んで、高校の園芸部でも簡単に培養できるようになってきたから、私にも手が届く値段になってくれたのは嬉しいです。 胡蝶蘭の色は、白、ピンク、赤などがありますが、私は白いのが好きです。 他の色気のものはなんか彩度とか発色とかがイマイチの感じがします。