学研が頒布している真空管式のラジオ組み立てセットを入手し、昨日一日掛けて組み立てました。
レトロなスタイルもなかなかです。
組み立ててSWを入れたらちゃんと受信できました。
ラジオの組み立てなんて高校生以来ご無沙汰していたのですが昔取った杵柄とやらで、難なく出来ました。
アンテナの線を貼るのには草臥れましたが、楽しい作業でした。
真空管は中国軍が軍用に作っていたものらしいです。
真空管は現在は作られていないので、貴重品です。
レトロなスタイルもなかなかです。
組み立ててSWを入れたらちゃんと受信できました。
ラジオの組み立てなんて高校生以来ご無沙汰していたのですが昔取った杵柄とやらで、難なく出来ました。
アンテナの線を貼るのには草臥れましたが、楽しい作業でした。
真空管は中国軍が軍用に作っていたものらしいです。
真空管は現在は作られていないので、貴重品です。