観光に歩き疲れた人達が休憩しています。
店内だけでは客を捌ききれないから、路上にも椅子とテーブルを並べ、上から赤外線ヒーターでガンガン暖めています。
路上の客席はフランスだと市役所がしっかり管理していて、区画もはっきりさせているし、使用料もガッチリ徴収していますが、イタリアの場合は勝手に路上に椅子を並べているといった感じに見て取れます。
シャンゼリゼのコーヒーショップなどの路上席は椅子が皆、道路側を向いていて、そこに座っているのは8割方日本人の元お姉さんだったりします。私は恐れをなしてシャンゼリゼのコーヒーハウスには入ったことがありません。
カルチェラタン辺りのお店なら味で勝負しているし、日本人で溢れているという異常現象もないから気安く入れるのですが。
このイタリアのお店も、観光客で満員でしたが、日本の方にはお目に掛かりませんでした。南イタリア観光は治安上の問題が多いから、日本の観光客は自由行動などさせて貰えないでしょう。
店内だけでは客を捌ききれないから、路上にも椅子とテーブルを並べ、上から赤外線ヒーターでガンガン暖めています。
路上の客席はフランスだと市役所がしっかり管理していて、区画もはっきりさせているし、使用料もガッチリ徴収していますが、イタリアの場合は勝手に路上に椅子を並べているといった感じに見て取れます。
シャンゼリゼのコーヒーショップなどの路上席は椅子が皆、道路側を向いていて、そこに座っているのは8割方日本人の元お姉さんだったりします。私は恐れをなしてシャンゼリゼのコーヒーハウスには入ったことがありません。
カルチェラタン辺りのお店なら味で勝負しているし、日本人で溢れているという異常現象もないから気安く入れるのですが。
このイタリアのお店も、観光客で満員でしたが、日本の方にはお目に掛かりませんでした。南イタリア観光は治安上の問題が多いから、日本の観光客は自由行動などさせて貰えないでしょう。