赤城山の東にあった山です。私が名前を知らないだけで、おそらく立派な名前を持っているのだと思いますが、帰宅後地図を見たのですが、はっきりしませんでした。
草だと路肩の雑草、なんて都合の良い言い方があるんですけど、山の場合いには、雑山という言い方はしませんからね。前橋の里山、とでも言っておきましょうか?
絵を描いているときに、何かエピソードがあったりすると、ブログの記事も書きやすいのですが、このときは見物人も居なかったし、冬眠中の蝦蟇蛙がノソノソ起き出した、と言うハプニングもありませんでした。
ほんとに苦しいコメントです。ゴメンナサイ。
草だと路肩の雑草、なんて都合の良い言い方があるんですけど、山の場合いには、雑山という言い方はしませんからね。前橋の里山、とでも言っておきましょうか?
絵を描いているときに、何かエピソードがあったりすると、ブログの記事も書きやすいのですが、このときは見物人も居なかったし、冬眠中の蝦蟇蛙がノソノソ起き出した、と言うハプニングもありませんでした。
ほんとに苦しいコメントです。ゴメンナサイ。