絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

草木染め

2007-04-29 00:01:24 | 趣味
[#IMAGE|b0091767_21292931.jpg|200704/28/67/|mid|640|480#]芹を摘んで茹で上げた汁が真っ黒なので、布を染めたら、そんな色になるのか知りたくて、白いタオルを染めてみました。
染色なんてやったことはないから、正しいやり方は知りませんが、黒い汁にタオルを入れて暫く煮てみました。
何となくタオルが黒ずんできたから、色止めに明礬を入れてみました。
茄子を漬けるときに良い色を出す為に買ってあったものです。
茄子の色が綺麗になるんだから、染色にも使えるかも知れないと考えたのです。
ちょっと熱を加えた後、タオルを取り出したら、初めどす黒い色だったタオルが、だんだん緑色に変化してきました。空気に触れて酸化したからだと思います。
タオルを搾って干しておいたら、益々綺麗な緑色に発色してきました。
芹のお浸しも美味しかったですが、緑色のタオルの出来映えにも満足しています。