時差があるから朝成田を出たのに、パリ着は当日の夕方、時間にして12時間乗っていたのに
現地時間では4時間しか経っていないのは不思議な感覚です。
シャルル・ド・ゴールノ2Eターミナルに着きました。
長年2Fだったので2Eはなかなかなじめません。
2Eは歩く距離も長く、無人運転の電車にも乗るので、荷物を受け取るところまで
かなりの距離を移動します。
やっと受け取り場所に着いたら、おかしな雰囲気です。
自動小銃を持った兵士に受け取り場所から追い払われてしまいました。
理由を聞いても教えてくれません。
写真を撮るのは禁止されていなかったから写しましたが、出鼻をくじかれた感じです。
20分位待たされてから、受け取りが開始されました。
預けた荷物は2人で4個だったから、全部受け取るまでにかなりの時間がかかりました。
JALでもAFでもエコノミークラスでは一人が23kg以内の荷物を2個までは預けることが出来ます。
今回は22kg台のが3個と10kg台のが1個、総計80kg近い荷物です。
額入りの絵6枚などの土産が荷物の増えた原因です。