ソバ打ちの体験も5回目ですがなかなか覚えられません。
蕎麦粉8、うどん粉2の割合で計量し、その日の天候に応じて水の量を量ります。
これを混ぜて捏ねるのですが、加減が難しいです。
これるのにも力が要り腰が痛くなります。
慣れないから余計なところに力が掛かっているからです。
捏ねたら伸ばしに掛かりますがこれもまた素人には大変な作業です。
均等な厚さにしなければならないし、最後には四角い形の整えるのもコツが要ります。
のし終わったら刻む作業になります。
同じ幅に切るのもなかなか出来ません。
出来映えはともかく、材料が良いのですから美味しい蕎麦になってくれます。
趣味と実益を兼ねた楽しい時間です。