【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

京の雛めぐり

2006-03-29 | 日記
三月三日はもうとっくに過ぎたのに雛めぐり?
京都は旧暦で節句を祝う習慣が残る土地。
珍しい雛の御殿飾りが公開されていると聞いて京都国立博物館に行って来ました

明治時代制作の「御殿飾り雛」が本日の目玉
玄関~渡り廊下~御殿と横幅約3メートル
御殿の中には内裏雛、三人官女、五人囃子
御殿の前には三月三日の宮廷行事、闘鶏を楽しむ人々(お人形)
これらで雛祭りの華やかな一日が演出されてるんです。

さまざまな時代の雛人形を見て、面差しや装束など注意深く見ていると
流行の移り変わりを知ることが出来る仕組みになっていました。

博物館の門を入ってすぐ、見事なしだれ桜に遭うことが出来ました。

白木蓮 満開

2006-03-27 | 折々の花~お庭編~
昨日の今日でパッと満開
花の多さは息をのむぐらい・・・・

しかし20数年前に比べると花自体が小さくなってます
次男がベビーちゃんのころ並んで撮った写真を見ると
顔と同じぐらいの大きさの白木蓮が写ってます。
剪定もせず咲くにまかせておりますと
花の数は天下一品ですが
花の大きさで負け・・・・・

ヤン・チェンさんの「白木蓮」という歌があります
丁度今の時期にぴったり、果敢にカラオケアタックしました
が、難曲が故に志半ばで挫折
と、いう想い出の花です。

ふと 見上げたら

2006-03-26 | 折々の花~お庭編~
よそのお宅の白木蓮がもうつぼみがふくらんでる
ウチのはどうかな?と、見上げたら、ついてるついてる数え切れないくらい
1階の屋根を通り越して2階まで枝が伸びて広がってる
どこをどう剪定するのか?????
もう白木蓮自身におまかせ状態なんです

今日は青空がとてもきれいな一日でした。

我が家の癒し系★☆ビーグルのコロちゃん

2006-03-26 | 物故犬:コロ
我が家の息子達「食う、寝る、ババこく三拍子」といってコロをからかいますが
なんのなんの、賢いのよ
コロを好きな人、よーく知っててお散歩の時なんかそばにすりよってちゃんとお座りして
なでなでしてもらうのを待ってるの
ウンコする時道路のど真ん中では決してしないよ
夜なんて無駄吠えしないの、いびきかいて寝てるもんね
近所の犬がどんなにうるさく吠えてても知らんふり、つられて吠えたりしないよ。
それがね、来客があると吠えて教えてくれるの
郵便屋さんとか宅急便のお兄さんには吠えないのよ。
どお!!賢いでしょ?


趣味・読書

2006-03-23 | 日記
何時の頃からか「趣味・読書」なのに本から遠のいていました
最近では「冬のソナタ」「4月の雪」「愛の群像」「子ぎつねヘレン」etc.
映画、TVドラマ関連でいわゆるノベライズ本中心に読み結構楽しんでましたけど・・・

去年「ダヴィンチコード」を知ったとき読んでみたいなあと漠然と・・・・
上下巻で1冊1980円はちょっと手がでません
文庫本が最近出版、考えましたが、文字がついていけません
そんなときアマゾンマーケットプレイスで見っけ半額
今読んでます、しかし1時間読んでちょっと休憩状態

内容は宗教と美術とのからみあわせキリスト教徒ならもっと興味深く読めたでしょうに・
ミステリーは好きな分野、面白くなりそう
5月にはトムハンクス主演で「ダヴィンチコード」映画公開
コチラの方も楽しみ
本を読んでいてもトム・ハンクスの表情がチラチラ


春ですよ~

2006-03-22 | 折々の花~散歩道で~
一歩一歩本格的な春に近づいてます
朝のコロとの散歩の途中、木津川の堤防よくよく見たら
つくしの坊やが顔をのぞかせていましたよ~

よもぎも浅い緑の葉っぱが地べたに広がってました

小学生の兄弟が何やら土をほじくっているので
「何してるん?」「のびる採ってるねん」
見ると細い細いネギのような茎で根っこはラッキョみたい
名前は聞いたこと有るけどそれがのびる?
「どないするん?」「ゆがいて食べる」「誰に教えてもらったん?」「お父さん」
この子達のお父さんだったら、たぶん30代後半~40代
若いお父さんは田舎育ちなの?と想像してみる。

見ると春の川の堤には食べられる草がいっぱい

そうそう、つくしは天ぷらがイチバンですよ
ちょっぴり苦いところが春のお味


お墓参り

2006-03-19 | 日記
お彼岸の中日は仕事なので今日お墓参りに行きました
嵯峨野の丁度山陰本線の嵯峨駅近くの六尊坊です。
嵯峨野散策のルートのそばで何時行っても観光客がぞろぞろ状態。
 
小倉山おろしと命名の冷たい風、時折小雪がチラチラ
寒いお墓参り、苺をお供えしてお花を活けて線香つけて
早々に帰りました。
アナタごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
墓参りイベントの楽しみに昼食会がオマケ
京・西陣の”大江戸”と屋号のトンカツ屋さんへ
ミニ・へれ定食、へれ定食、へれ定食大と4人がそれぞれ注文
おじいちゃんが会計OK 「ご馳走様!!」
デザートにアイスクリームこれはわたしのおごり
そばぼうろ、抹茶、桜もち、うぐいす、と4種のお味
おじいちゃんの家で食べました。


庭のクリスマス・ローズ

2006-03-15 | 折々の花~お庭編~
もう咲いてくれないのかと、諦めモードでしたが、
ちっちゃな蕾をいっぱい見つけたときは
鳥肌が立つぐらいウレシイでした。
最初の1個が咲いたときもカンゲキ
こうしていっぱい咲いてくれるとますますカンゲキ
白いほうも、けっこう蕾ついてます。

今年は春から縁起がいいや!!!!!


またまたベルバラ

2006-03-14 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
ベルサイユのばら~オスカル編~
役替わりということで、再度宝塚へ、職場の友人と一緒

目玉はお昼の「ベルサイユのばら特別メニュー」のお食事編
おフランスのミニコース。「おいしいね×2」って感激して大劇場へ

友人は予習バッチリ。
私はつい最近まで、ベルバラは2本立てで前半が~マリーアントワネット編~後半が
~オスカル編~になってるなんてついぞ知らなかった
友人曰く「演出もちょこっと、お話のスジもちょこっとづつ前作とは違っていたわ」って
予習の成果をお話してくれてましたよ・・・

着物リフォーム

2006-03-14 | 日記
最新作→雨ゴートからのフード付きコート
しとしとと日、出来立ての雨ゴート着ることに・・
傘さし自転車で駅まで、撥水加工のスプレーしないで大丈夫かな?
と思いつつ・・・駅に着くとコートの水滴がパラ・パラ・パラ
コートはさらっとしてました。一安心。
さすが・・・元、雨ゴート

今、取り組んでいるのが、ケープ付きコート
たぶん今度の冬までには間に合うかな?というカンジ
ベルサイユのばら~マリーアントワネット編~のフェルゼンが最後のシーンで着ていた
ケープ付きコートにヒントをいっただきィ
コチラの方はキャメルカラーに黒のビロードの襟でしたが、
私のは着物のリフォームなので、さて、どんな具合になるのかな?・・・・

カラオケの発表会

2006-03-12 | 日記
良いお天気に恵まれた1日、郡山城大ホールでカラオケ教室の発表会がありました
朝の9時に集合して夜の9時過ぎに解散、長い1日でしたが、あっと言う間の1日でもありました。カラオケ組と生演奏(12人編成のバンド)組で出場者総勢120人20人の実行委員でそれぞれの持ち場を分担し楽しかったです。
去年の暮れから週1回、振り付けリーダーを中心に8人で練習した「マツケンサンバⅢ」
これが結構盛り上がりましたね。
振り付けがなかなか覚えられなくて四苦八苦の私でしたが繰り返し繰り返しのおけいこでどうにか・・・・
生バンドで歌ったのは1年ぶり、とても気分良く歌えたのは何よりの想い出

映画鑑賞

2006-03-05 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
けいはんな映画劇場には結構いい映画がやってくる
コンセプトはロードショーからDVDになるまでの期間に上映とある。
「私の頭の中の消しゴム」たしか去年の10月頃に観たと思う。
それが来たのでご近所さんと観に行った。
若年性アルツハイマーのお話。以前観ているのに所々しか覚えてなくって
新鮮なカンジで観た。これって半年前に観た映画なのにあんまり覚えてなかった
ということは、単なる健忘症で片づけられないものがあるかも????