【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

噴霧器の出番です

2006-07-31 | 折々の花~お庭編~
「梅雨が明けたもよう」と、天気予報のお姉さん

朝の少しでも涼しいウチにと、庭の草抜きやりました。
またまた腰に蚊取り線香、耳にはウォークマン。
先日剪定したアジサイにもう、新芽がでてました。
「来年、期待してるからね・・・」
蝉の抜け殻を発見。元気な蝉のね聞こえてます。
紫式部の葉っぱの先がチリチリ「すわ、噴霧器の出番やわ・・」

スミチオンを薄めてセットしてボタンを押したら先から霧状にアッパレ。
4リットル作って家の廻り噴霧しながら一周。よく考えたら、薬剤散布は夕方がいいと聞いていたんだった。風も無かったし、そっとそっと作業しました。



究極の避暑空間

2006-07-30 | 物故犬:コロ
コロちゃんの小屋のそばにコンクリートのU字溝がありまして、
気温が32~3度から越えますと、この中に入ってます。
土を掘りペターーッと腹這いになって長い間じっとしてるんですよ。

カメラを向けると一応しっぽをプリプリと振ってお愛想してます。
お尻半分はU字溝から出てて、見てるとおかしくて笑っちゃいます。

「何笑ってるん?」みたいな顔したコロちゃんです。

ルイジアナママ

2006-07-29 | 日記
♪あの娘は ルイジアナママ 
♪やって来たのは ニュー・オーリンズ
と、歌い出しそうな・・・
パスタのお店の屋号です。

長男の誕生日が先週でして、
(実は人類で初めて月に降り立った記念すべき1969/7/21が誕生日なんです。当時「アポロちゃん」というニックネームでした)
子供の頃はおもちゃ、思春期には手作り餃子の食べ放題といった誕生日でしたが、
最近はリクエストで外食。今日ね行ってきました。

お店のBGMはさすがにカンツオーネばっかりです。
ここの目玉はサラダ・バイキングとフリー・ドリンク
サラダは温・冷2本立て、ボードにメニューがビッシリ
ニンジンのクリーム煮、かぼちゃのマリネ、ポテトとベーコンのグラタンなんかおいしくて何回もおかわり・・
メインのパスタはちょっと細めで堅めのゆで加減。
トッピングは野菜、海鮮、肉、かしわと豊富。
ピザもおいしいでした。
コースの中にはリゾットもありまして大きなチーズのくり抜いた中で熱いリゾットをチーズの壁を削りながら混ぜ合わせ、卓上コンロで温めたキャセロールに移して焦げ目をつけていただきます。「チーズの嫌いな人やったら、アカンな」と、息子達のコトバ。
デザートはたくさんのケーキがワゴンで運ばれてきて3種類選べるのです。「どれにしようかな?」

ドリンクの方は息子達は冷たい飲み物を選んでましたが、私は紅茶を、10種類以上もあるなかから選ぶんです。
いつも、順番に3種類づつ、残りは次回の楽しみに・・・
次回は何のイベントで行こうかな・・・・



兵児帯~スカート

2006-07-27 | 日記
兵児帯って広げると結構な生地になります。
以前長袖のブラウスにリフォームしたことがありましたが、
ある日、駅で向こう側のホームの女性がはいているスカートがなんと兵児帯が変身したものだったんです。それ以来ずっと構想を練っていました。

いよいよ兵児帯にハサミを入れることに・・・・
絞りの部分に合わせて兵児帯の幅をスカート丈にもっていき、足りない分はヒップあたりで切り替えていわゆるティアード・スカートですわ。絞りの部分が前と後ろに入ります。ウエストはゴムで簡単に。・・・
ところが、切り替えのギャザーの部分でちょっと手こずりましたね。

そして、途中でなんとミシンの調子がおかしくなりまして、中断。
上糸がどうにもこうにも、つってしまうんです。
ミシン屋さんに電話して来てもらいました。
「糸のかけ方間違ってない??」と、自信ありげな口調「いいえ、合ってると思います」
上糸はOK下糸は?ボビンの入れ方で左巻が右巻になっていました。
これだけだったんです、理由は。
暑い中を家まで来てくれはって、ナント申し訳ないこと・・・・

ついでに、糸通しがしにくいので、調節してもらいました。
このミシンは糸通しがラクラクカンタンなんです。
「ここは、扱いを丁寧にしてね」と・・・・
冷たい麦茶一杯飲まれて、「買ってもらってサービスですから」と、帰られました。
ありがとうございました。と、深々とおじぎをしたのは言うまでもなく私でした。



長引く梅雨

2006-07-25 | 日記
例年なら三日三晩の土用干しやってるはずなのに、この天気なかなかのよう。
友人が10キロもの梅干しにカビが生えてしまって、とてもとても残念がってました。
「洗ったりいろいろやってみたけど、やっぱりアカンかった」と言ってました。
「もう、しゃあないからドサッとほかしてしもてん・・・」とも言ってました。
「もったいなかったねぇ」と慰めのコトバしか言えなかったです。

昔から梅干しにカビというのは、縁起が悪いと言われ続けてきました。
でも、今年のようにグズグズ梅雨が居座っていたんでは仕方ないですよね・・・
我が家は最近梅干しの需要が少ないので、漬けておりませんでした。

いろんな野菜の被害も出てきています。
住まいを豪雨でやられて、生活の糧である農作物もやられてしまって、
ダブルパンチでしょうに・・・・おかしいね今年は・・・・

浴衣から

2006-07-23 | 日記
妹のお姑さんはたくさんの着物を残してはります。
リフォームにと結構いただいたのが手元にあります。
日舞をされてたので、夏のお稽古用の浴衣がありました。

ブラ1でアタマからすっぽり着れるチュニック・ワンピースを縫いました。
襟なし袖なし釦なしで、脱ぎ着が楽なように脇は深くスリットをいれました。
1日中の雨降りではかどりましたね・・・・
妹とお揃いです。ちょっと大きめなのが妹、その横のが私のんです。

長電話

2006-07-21 | 日記
妹のお姑さんの着物をリフォームにと、たくさんもらっていたのがあって、
妹のチュニック(七分丈のワンピース)を縫ってあげようかな、と、思いつき
寸法など聞こうと製図の手を止めて電話しました。
たくさんの着物をもらっていて、中に浴衣があったので、今の時期これやわ!と。

電話って30分過ぎると液晶画面が黄色く点滅するんです。
一時間過ぎると赤く点滅します。そして画面が真っ赤になります。
「もう、切らなアカン!!!」

何をお喋りしてたの?
製図のことでしばらく喋った後、お互いのネコちゃんのお話に移行・・・・
レミタンは妹ン家の次男坊が捨て猫を拾ってきて3時間おきにミルクをやったりして育てた子猫ちゃんです。
黒と白のまだら模様。

妹は育猫に関しては初心者です。
レミタンは妹のお布団にたまるぐらいおしっこしたそうです。
しかも2回も。
甥っ子は妙に潔癖症なところがあって、トイレをいつもきれいにお掃除するそうです。
「おしっこの臭い、少し残しといて掃除したらんと・・」
「そう言われたのはお姉ちゃんで二人目やわ・・」とか、あれやこれやと、お喋りしてたら、あらららら・・・・

妹はパッチワークが上手い。カバンや小物を結構作ってくれました。
そうですね、気がつけば私のパッチワークのカバンはすべて妹の手作りですわ。

妹は今、市松人形にはまっていて、着物縫って、お出かけ用とか普段着とかいって細かい縫い物一生懸命やってます。
私はどちらも苦手、でも、妹は洋裁が苦手、ミシン関係は少しは縫ってあげたかな?

雨の1日

2006-07-20 | 日記
梅雨明け前のイッキ降り
各地で豪雨のキバむきだしてコワイですね。

お休みの日はコロの散歩しながら『今日はどんな段取りで過ごそうかな??』と考えます
今日は朝から雨の1日の始まり、外仕事はアキマヘン

そうそうミシン部屋にこもろうかな、と、次々といろんな物ほうりこんで散らかっているから片づけていたら「あらまあ、畳にうっすらカビが・・・・・」タイヘンだわ・・・

閉め切って開かずの間状態、除湿器はおいてあるけど・・・・
そういえば、満タンになるのが早いこと。
お座布団なんか敷きっぱなしで、湿気ておりまする。
雨だから開け放しにできないしエアコンをドライにして扇風機まわして、除湿器かけて小さな家具は動かして、プチ大掃除。

そこで、いったん昼食、午後はすっきり片づいたミシン部屋で端切れひっくり返して絵手紙の筆洗いを入れる袋を和布で作りました。
日傘の袋も黒の麻布で袋の口を兵児帯の絞りの端切れで2センチほど覗かせて・・

どちらも、裏をつけたのでしっかりした袋に仕上がりました。
こんなことしてたらゴキゲンなんです。

以前ペットボトルの袋を和布で作ったら、友人に「いいね、いいね」って言われて
何かのお礼の時友人の妹さんとお揃いで袋を作ってプレゼント・・・
友人姉妹は双子さんなんですよ。ところがですね全然似てないんです。
ちっちゃいときはソックリだったとか、でも、別々の人生を経てからはだんだんとソックリ感が遠のいていったとか・・・・・

うれしい便り

2006-07-19 | 日記
一緒にスポーツクラブのスイミングに通っていた友人から突然の便り。
「2006全日本読売写真クラブ展」の案内状が同封されていて
その案内状には友人の審査員特別賞の写真が紹介されてるんです。

スゴイことです。
ちょこちょこ新聞やカメラ雑誌には載ってましたが、全日本となるとね・・・
東京の後、大阪ででも受賞者の写真展があります。

私は行かなくちゃ。。。。。

彼女は東京での表彰式に出席して受賞の挨拶等々・・・・
ビビッちゃって頭が真っ白になって何にも言えないユメをみるそうです。

副賞が海外旅行ですって。何処の国へいくのかしら?

二人とも、スイミングはお休み中で、
彼女は写真へ~
私はカラオケかな?でも、最近は賞レースの大会からは遠のいてるしねぇ・・・

初体験

2006-07-17 | 日記
3人の絵手紙仲間が教室以外でちょくちょく行動を共にするようになったこの頃
今日、雨の中電車に乗って(このあたりは、どこへ行くのもまず電車に乗ってから)
一人が通っているというエステサロンへ行って来ました。
以前「どこか、変わってない?私の顔?」「えっ!なんかスッキリしてるみたい」と私じゃないもう一人が言った「エステに行ってるのよ」悪いけど私は「????」
でも、コトバに流されて3人で行くことに・・・
まず、いろいろとお顔やお肌に関する問診があって、3つのコースからチョイス
①基本的なマッサージ②お顔の美白、シミ取り③お顔のタルミ、シワのばし
全コースだと1万円也、それぞれひとつずつチョイスして、いざ・・・・
美容院の2階がエステルームになっていて、私ともう一人となり同士で
おとなりさん気持ちよくいびきかいて寝てました。
エステが終わり階下に降りた途端、
お店の人(10人ぐらい)がほぼ全員「スッキリされましたね?おきれいになって」
私以外の二人はまんざらでもない様子。
「やっぱり最低月に一度は来たいよね」って

家に帰っても二人の息子が気づくワケでも無し、私はもうええかな?・・・・
でも、すごくキモチ良かったのはホンマやし・・・・

7月の絵手紙

2006-07-15 | 絵手紙
7月の絵手紙教室のモチーフはなんと、ブリキの金魚ジョウロそしてネズミ花火
ネズミ花火は鮮やかな色を大事にするため用紙がいつもと違って白(白龍和紙)
3つとも葉書の中に納めるんじゃなく、ひとつははみ出るくらいに・・・・
金魚ジョウロはたくさんのウロコが難しい、注ぎ口の首の部分が胴体と釣り合うように。

先生がまず、いろいろと要点をお話されながらささっと描かれます。
顔彩の微妙な色合いなどを、手帳にメモメモ

いざ、席に戻って描きはじめ”ああや、こうや”と思いながら絵を仕上げていくのですが
いつもいつも、「ああ、こここうすれば良かった」と、後悔ばっかり。

最後にボードに貼って先生の一口アドバイス
どの絵も良いところ見つけて必ずほめて下さいます。

絵手紙は描いたあとの空白のところを埋めるコトバ。
これがなかなか思いつかなくて、苦しみます・・・
落款の押す位置もちょっとしたことですが、いろいろと約束事あり・・・
金魚の方は左上の空いた処に、花火の方は左下の花火の輪の中でもいいですよね・・・
先生のアドバイス

同じモチーフでもう1回描いたら上手く描けるかというとそうでもないのが絵手紙の妙

ちなみに私に孫はおりません。



庭の花々

2006-07-13 | 折々の花~お庭編~
花作りの達人が来てくれました。
まず、アジサイの剪定から「花は少しだけど咲いたんやね、日が良く当たっているんだけど、枯れた枝とかが密生してて通風が悪いんやわ」と、説明しながら手際よく剪定してくれて「ハイ、やってみて」私が恐る恐るやってると、「怖がらなくてもいいのよ・・・」
4株のアジサイがキッパリ剪定できてホッ・・・
アジサイは1にも2にも、水やりで、花後のお礼肥も忘れずに・・・
「化成肥料と骨粉を混ぜて根から離して撒いてね」
朝夕の水やりと毎晩お米のとぎ汁をアジサイの根元にかけてやることに・・・

めざとく害虫の00虫発見。友人はスミチオンと噴霧器を用意してくれていました。
手際よく薬を水で薄めて、サルスベリ、アジサイ、冬コスモス、ボケの木と次々に消毒してくれました。

骨粉、噴霧器、スミチオンこれだけはホームセンターに買いに行かなくちゃ。

暑い中をご苦労様、そしてアリガトウ







ファン気質

2006-07-12 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
宝塚歌劇団は今年、宙組、星組、雪組のトップスターの退団が相次ぎそれぞれのファンとしては寂しい限りです。

私は2000年に宙組初代トップのズンちゃん(姿月あさと)の突然の退団にうろたえた一人です。トップの期間わずか2年足らずでいわば寿退団でしたが・・・・・
その後、ミュージカルやコンサートも多くあり足を運びましたが、やはり宝塚での男役の姿が脳裏からぬぐい去ることが出来ず、物足りなさを感じてます。

退団にあたってのさよなら公演はやはりそのトップさんにとって最高のものになるようでオーラが輝いているようにさえ感じます。

今、私のごく身近に(Mさん)今年の3月に観た雪組ベルバラのオスカル、コムちゃん(朝海ひかる)にはまってしまった友人がいます。
はまった途端に退団発表「そんな・・・・」

ここで、コムちゃんのファン同士が結束。
私の友人(Oさん)の友人(Fさん)が東京から来宝、宝塚バウでの公演を観にホテルに連泊。
午前、午後、大劇場夜の部と観劇しての超過密スケジュールの合間をぬってお茶につきあってくださり、4人でお茶しました。
私はそれほどでも無いのですが、コムちゃんファンO、M、Fさん達結構盛り上がってました。
スゴイですね、初対面なのにコムちゃんが好きというだけで写真を見たりおしゃべりしたり2時間があっというまでした。

その後、キャトルレーヴに行ってコムちゃんグッズをチェックするMさん。
秋にさよなら公演になるのですが、何回宝塚に足を運ぶのでしょうかねぇ・・・

東京公演が真のさよなら公演になるんですが、彼女、行くかもね?



二度咲きの藤

2006-07-10 | 折々の花~お庭編~
毎年、5月に白い藤の花が咲いて、
何故か今頃同じ藤の木に可愛いピンクの藤の花が咲くんですよ。

5月の頃に咲く藤は、普通、藤棚から垂れて咲くのに、ウチのは上向いて咲きます。
我が家では勝手にノボリフジと命名しております。
幹は地上から4本に別れて2本づつが太くガッシリとねじれてるんです。
藤は強くて方々に根を張っていきます。
ツルも周りの木にからみついてタイヘン
剪定は何故か長男がやってくれます。
狭い庭に藤棚が・・・
引っ越したばかりの何もない庭に主人が植えましたもんで主人の形見みたいなもんです。

5月に咲くときは葉っぱより先に咲きますが(咲き始めはいい薫りがしますよ)
今頃は生い茂った葉っぱに埋もれるようにチラホラと咲かせてくれてます。

ベランダに布団干しに出たときなどに、気がつくんですよ。