『ムアラフ 改心』
ミッションスクールの教師ブライアン(ブライアン・ヤップ)は近所に住む教え子のアナ(シャリファ・アリーシャ)とその姉アニ(シャリファ・アマニ)と偶然親しくなるが、やがて彼女たちが母を亡くして家出中という寄るべない身の上であることを知る。一見あやういようでいて、妹を養うためにパブで働きながら復学を目指すアニの自立した聡明さに心惹かれるようになるのだが・・・。
2007年のマレーシア映画。イスラーム映画祭2015での鑑賞。
これ東京国際映画祭で上映してましたよね。観れなかったの覚えてます。今回観れて大満足。すっごいおもしろかった。監督のヤスミン・アハマドは2009年に亡くなってるんだけど、いまさら他の作品も猛烈観たくなってきました。それくらいおもしろかった。
何がおもしろいって人物造形ね。狂言廻しにあたるブライアンは敬虔なキリスト教徒の家庭出身でありながら信仰心がほとんどない。それなのに勤務先はミッションスクール。主人公のアニとアナはムスリムだが父に反抗して家出中で、妹はミッションスクールに通っている。マレーシアってイスラム系の女子校ってないのかな?なさそうだけど。ふたりとも聖書やコーランにやたら詳しくてかなりアタマはきれるのに、何を考えているのか一見よくわからない不思議ちゃん。
この3人の関係が近づいたり離れたり絡まったりしながら、だんだん物語の核心に迫っていく。緩急の利いた展開のリズムが観ていてとても心地よい。
あとこの映画台詞はほぼ9割がた英語です。それもバリッバリのアメリカンイングリッシュ。カジュアルなスラングまじりの英語で、すんごい真面目に宗教の話してるのが、これまたなんか不思議な感じでおもしろいの。
ブライアンは学校で孤立し複雑な家庭環境に苦しむアナとその姉を支えるつもりで無意識にふたりに近づいていくんだけど、反発しあいつつもあまりにまっすぐに互いを信じあうふたりの態度に、いつしか自分が逃げてきたもの、目を背けてきたものに気づかされていく。
人って誰でも、うまく消化できなくて乗り越えられなくて、自分の中にふたをして隠して抱えこんだまま生きている、そんなモノがある気がする。いつかは直面しなきゃいけないことは自分でもよくわかってるんだけど、きっかけがつかめない。きっと他人からみれば些細なことでなんでもないことなんだけど、どうしてか自分ひとりではどうしようもなくて持て余しているモノ。あるよね。
ブライアンは姉妹の素直さに触れて、知らず知らずのうちにそんな自分自身を取り戻していく。その微妙な変化がすごく素敵に描かれてました。
それでまたこのブライアン役のブライアン・ヤップが男前なんだわ(w。ベリーショートが似合うサッパリ顔でスラッとしてて、チャン・チェンとちょっと雰囲気似てます。けどこの映画以外に目立った活動の情報はない。ちっ。
姉妹が仮住まいする家が幽霊屋敷だったり、アナの学校の女性教師たちのキャラがやたら凡俗だったり、他にもいろいろとアクセントの利いた非常に完成度の高い作品でした。
ミッションスクールの教師ブライアン(ブライアン・ヤップ)は近所に住む教え子のアナ(シャリファ・アリーシャ)とその姉アニ(シャリファ・アマニ)と偶然親しくなるが、やがて彼女たちが母を亡くして家出中という寄るべない身の上であることを知る。一見あやういようでいて、妹を養うためにパブで働きながら復学を目指すアニの自立した聡明さに心惹かれるようになるのだが・・・。
2007年のマレーシア映画。イスラーム映画祭2015での鑑賞。
これ東京国際映画祭で上映してましたよね。観れなかったの覚えてます。今回観れて大満足。すっごいおもしろかった。監督のヤスミン・アハマドは2009年に亡くなってるんだけど、いまさら他の作品も猛烈観たくなってきました。それくらいおもしろかった。
何がおもしろいって人物造形ね。狂言廻しにあたるブライアンは敬虔なキリスト教徒の家庭出身でありながら信仰心がほとんどない。それなのに勤務先はミッションスクール。主人公のアニとアナはムスリムだが父に反抗して家出中で、妹はミッションスクールに通っている。マレーシアってイスラム系の女子校ってないのかな?なさそうだけど。ふたりとも聖書やコーランにやたら詳しくてかなりアタマはきれるのに、何を考えているのか一見よくわからない不思議ちゃん。
この3人の関係が近づいたり離れたり絡まったりしながら、だんだん物語の核心に迫っていく。緩急の利いた展開のリズムが観ていてとても心地よい。
あとこの映画台詞はほぼ9割がた英語です。それもバリッバリのアメリカンイングリッシュ。カジュアルなスラングまじりの英語で、すんごい真面目に宗教の話してるのが、これまたなんか不思議な感じでおもしろいの。
ブライアンは学校で孤立し複雑な家庭環境に苦しむアナとその姉を支えるつもりで無意識にふたりに近づいていくんだけど、反発しあいつつもあまりにまっすぐに互いを信じあうふたりの態度に、いつしか自分が逃げてきたもの、目を背けてきたものに気づかされていく。
人って誰でも、うまく消化できなくて乗り越えられなくて、自分の中にふたをして隠して抱えこんだまま生きている、そんなモノがある気がする。いつかは直面しなきゃいけないことは自分でもよくわかってるんだけど、きっかけがつかめない。きっと他人からみれば些細なことでなんでもないことなんだけど、どうしてか自分ひとりではどうしようもなくて持て余しているモノ。あるよね。
ブライアンは姉妹の素直さに触れて、知らず知らずのうちにそんな自分自身を取り戻していく。その微妙な変化がすごく素敵に描かれてました。
それでまたこのブライアン役のブライアン・ヤップが男前なんだわ(w。ベリーショートが似合うサッパリ顔でスラッとしてて、チャン・チェンとちょっと雰囲気似てます。けどこの映画以外に目立った活動の情報はない。ちっ。
姉妹が仮住まいする家が幽霊屋敷だったり、アナの学校の女性教師たちのキャラがやたら凡俗だったり、他にもいろいろとアクセントの利いた非常に完成度の高い作品でした。