今日、飛騨ナンバーの車を見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/7d7a5d8e85eb23c13154968809de8c6a.jpg)
数年前、ご当地ナンバープレートが流行りました。
あれから・・倉敷とか、金沢とか、会津とか、湘南とか、富士山とか・・アレコレと見慣れてきました。
でも、やはり・・僕の個人的ないちばんインパクトがある車のナンバープレートは、「飛騨」です。
息子は、「愛媛」だと言っていましたが・・。
漢字の字画数が多いという理由かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/4fb230c93d9ac1005382b177c645a600.jpg)
・・白山です。
あの白い山肌の向こう側に、飛騨の国が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/7d7a5d8e85eb23c13154968809de8c6a.jpg)
数年前、ご当地ナンバープレートが流行りました。
あれから・・倉敷とか、金沢とか、会津とか、湘南とか、富士山とか・・アレコレと見慣れてきました。
でも、やはり・・僕の個人的ないちばんインパクトがある車のナンバープレートは、「飛騨」です。
息子は、「愛媛」だと言っていましたが・・。
漢字の字画数が多いという理由かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/4fb230c93d9ac1005382b177c645a600.jpg)
・・白山です。
あの白い山肌の向こう側に、飛騨の国が広がります。