![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/7b4334c02a086239d09031e7790557a8.jpg)
明け方は冷え込みました、最適気温は-1℃ですから頷けます。
雪が降って冷え込んだ訳ではなくて、どうやら放射冷却のようです、なにせ綺麗な朝焼けでしたので。
朝、ゴミ出しへ行ったら、道の向こう側に広がる田んぼへ残っている二番穂は一面キラキラ輝いていました。
足元を見ると、写真のとおり草むらも輝いていました、冷え込みで霜が降りたからです。
空を見上げれば青空が広がって、冬晴れの快晴でした。
余談ですが、霜が降りた風景は好きです、ただしその姿を見ることができるのは、ほんの一瞬ですから時間が勝負ですね。
普段は、ゴミ出しにスマホは持って行かないのですが、今日は何となく持って行ったのは、何か予感がしたのかもしれません。
こりゃ、一日好天が続いてくれるのかなと思っちゃいました。
でも、天気予報は晴れ間は午前中だけ、午後からは雨という予報でした。
午前中、図書館へ行って、それから買い出しへ行って、スーパーマーケットを出たのがお昼すぎ、空を見上げれば一面薄い雲がかかっていました。
帰宅して、昼ごはんを食べて、一休みしていたら「ザー」でしたよ。
最近の天気予報は、短期だとほぼ当たりますね、今日はその典型的な展開でした。
巷では三連休が始まりましたが、シニアは大人しく家籠もりです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/dee6ee10e130aaf7870a3c291aa99f7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/32107f34acba61799c0e80662a2e8708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/a116e131b40c45a7b459328c433a71a7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます