マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

年末の邪推

2018年12月31日 | 散歩写真




「肥満は万病の元です。だから、カロリーコントロールと適度な運動が大切です」

休日の朝、平日よりも寝坊をするので、洗面の時間も遅くなります。
洗面の時間、ラジオを聴きながらの、ながら洗面です。
ラジオのプログラムは時間や曜日で決定しているので、休日の朝洗面していると毎回同じ番組を聴くことになっちゃいます。

最初の文言は、休日の朝ながらで聴いている番組の出だしです。
番組は、お医者さんとキャスターの二人組で進行されて行ます。
医学関係の番組か感ずるでしょうが、実際には健康食品をトリガーにしたダイエットのの番組です。
季節により、紹介する健康食品は変化するのですが、全て「これを飲めば楽に痩せることができます」というワンパターンの結論に至ります。
実は番組の流れが、健康食品の紹介に移行する段階で、毎回同じ一言が入ります。
「それをやった上で、何か効果的なことはありますか」
「それ」というのは、一番最初の文言を示します。
そして、健康食品の効用について、医者とキャスターの掛け合いが続いていって、番組が終わると番組で紹介した健康食品のコマーシャルへ移行するという流れです。
まあ、よくあるパターンの番組ですが、ながらで聴き流していても、引き込まれるような流れに関心してしまいます。

振り返ってみると、「それをやった上で、何か効果的なことはありますか」という部分以降、論点がすり替えられています。
だって、カロリーコントロールと適度な運動ができていれば、通常は体重が減っているはずです。
逆に言えば、それをやっていて、さらに健康食品を試したとしても、ダイエットの効用は健康食品ではないはずです。

最近は、色々なことで、論点の巧妙なすり替えが多いなと感じます。
大晦日と新年の高揚感ではなくて、こんなことを思うのは、歳をとったのかもしれません。

写真は、本日コンビニへ用を足しに行った途中で撮影したものです。
寒いことは寒いのですが、今日はここ数日よりは気温が上がってくれました。
だけど、以外にも積雪は今朝が一番多くて、朝は2-3cm積もっていました。
写真のように、田んぼも真っ白になっていました。
まあ、この程度の積雪で済んでいるでありがたいのですが。

皆さん、良いお年をお迎えください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの影響かな

2018年12月30日 | 散歩写真




新潟市は、寒波に覆われて寒い日が続いています。
時々、雪が舞うのですが、季節風が強くて、降り積もるまでは至りません。
その代わり、気温はマイナス寸前に張り付いていて、本当に寒いです。

昨日、今日と近所のスーパーへ買い出しにでかけました。
田舎なので、その途中は田んぼが広がっています。
いつもは、田んぼで捕食をする白鳥の一団を見ることができるのですが、寒波がやってきてからは彼らの姿が見えません。
田んぼは雪に覆われたり、凍結したりしているので、越冬地(福島潟や瓢湖など)から動けないようです。
白鳥に年末年始はないでしょうが、寒い中で食べることができないのは、辛いだろうと思います。
早く寒波に去ってもらって、穏やかな正月を過ごしたいものです。

白鳥の写真は、お幕場森林公園(村上市)で撮影しました。
瀬波温泉から自宅へ向かう途中で立ち寄りました。
こちらも昼間は白鳥の姿は4-5羽だけでした、後は大人数の鴨が水面に浮かんでいました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の空模様

2018年12月29日 | 散歩写真




寒いです、今日の新潟市北区は一日を通して気温が1度程度でした。
季節風が吹いたので、外の体感温度は完璧にマイナスです、道路も凍結が続いています。
空模様の変化は新潟らしかったです、曇ベースですが、時として写真の様に晴れ渡ったり、行き成り吹雪となったりで、忙しい変化です。
こんな日は、カメラを持って、福島潟を歩くと、天候の変化に従って、目まぐるしく変化する空を楽しく撮影ができます。
ただし、寒くても撮影するぞという気持ちと、しっかりとした防寒対策が前提ですが。
今日は、色々とあって、散歩写真は実施できませんでした。







   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車の中で

2018年12月28日 | 散歩写真



今日、帰りの列車内のことです。
座ることができなくて、ロングシートの前に立っていました。
眼の前には、女性二人と男性一人のグループがいました。
列車が動いてしばらくしたら、三人は居眠りを始めました。
列車の中は暖房で暖かくなっているし、うたた寝をするにはうってつけの環境です。
まあ日本の列車内では、珍しくもない風景ですね。
でも、居眠りをしていた三人組、実は外国(西洋系)の方々でした。
以前、列車の中で居眠りをしているのは日本人だけだと聞いたことがあります。
だから、外国の方々が居眠りしているのを見て、いささかビックリしました。
もしかすると、日本人だけということではなくて、日本の列車は安全だし環境も良いので、結局は誰でも眠ってしまうのではと感じました、私見ですが。

今日の新潟市は、一日中強い季節風が吹いて、雪混じりでした。
ただし、平場は風が吹くと雪は積もりません、地面が一面白くなった程度です。
写真は、今朝撮影した学校のグランドです。
夕方帰宅したら、その雪が凍結していました、気温は結構低いようです。
まあ、今の所大雪にならないだけありがたいです、通常の新潟の冬です。




   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段の違いは何故

2018年12月27日 | 散歩写真



写真は、村上市で撮影しました。
撮影地は、鮭食材で有名な「きっかわ」さんで、被写体は鮭の頭です。
値段は一匹分の頭が216円(税込み)でした。
で、その前に訪れたイヨボヤ会館のお店では、同じ鮭の頭が50円(税別)と表示されていたんです。
この違いな何故なのでしょうか、「きっかわ」さんの鮭の方が高級品なのでしょうか。
多分、販売しているお店の格なのでしょうね。

あとで、村上市へ住んでいる知人に聞いたら、氷頭なますにして食べることができるそうです。
お店の説明では、細かく刻んで出汁にも使えるとのことでした。
ただし、知人曰く、そのための処理が結構大変なのだそうです、頷けます。
私は昆布巻にして食べるのが大好きです、母親がよく作ってくれました。
余談ですが、昆布巻きは稲わら、あるいは干瓢で結わえますが、我が家は縫い糸で結わえられていました。
母親の独創なのか、私の祖母からの伝統なのかは不明です。

新潟市は、夕方前から強い風に混じって雪がちらついています。
強い寒波がやってきているようですが、ひどくならないことを祈るばかりです。
昨年は正月早々、本当にひど目に遭いましたから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩引き鮭

2018年12月26日 | 散歩写真





写真は、村上中心街で撮影しました。

先日、NHKテレビを見ていたら、村上市の塩引き鮭の番組でした。
ゲストで招かれた地元の方を見たら、何か見知った顔でした。
その方の、肩書を紹介された途端に記憶が蘇りました。
その人は、先日訪れたイヨボヤ会館の館長さんでした、受付窓口近くで来館者の熱心な質問に答えていたのでした。
塩引き鮭を作る現場として「きっかわ」さんが登場してもいました。
今日アップした写真の内、天井から沢山の塩引き鮭が吊り下げられているお店です。
こちらは、いつ訪れても、吊り下げられた塩引き鮭にはビックリさせられます。
塩引き鮭は、塩をすり込んだあと、暫く寝かせてから、塩を洗い流します。
その後、写真のように外の風に当てて、水っ気を抜いて作ります。
先日、せっかく村上市を訪れたのに、塩引き鮭を買ってくるのを忘れてしまいました。
大晦日に食べたかったのですが、失念しました。
でも、地元のスーパーで販売されていることがわかって、確保しました。
手がかかっている分、新巻鮭よりは美味しいと思います、楽しみです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一のヒレ

2018年12月25日 | 散歩写真




写真は、先日訪れた「きっかわ」(村上市)で撮影しました。
こちらのお店は鮭加工品の老舗です。
奥の作業場を見学したのですが、写真のように更に鮭が供えてあるのを見つけました。
皿の上にあるのは、鮭の一のヒレです。
私が生まれ育ったところも鮭文化圏ですが、同じように鮭の一のヒレは神様に供えます。
だから、所変われど同じなのだなと思いました。
クリスマスも終わって、次は年末年始にまっしぐらのようです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・イブ

2018年12月24日 | 散歩写真




写真は、このところ外出先などで、クリスマスのデコレーションを撮影しておいたのをアップしました。

今日の新潟市は、曇天ベースで、あられが降ったり、雨が降ったり、気温も低めで、新潟の冬らしい空模様でした。
午前中に買い出しに行って、帰り道にケーキ屋さんへよってきました。
予約していたケーキを受け取りに来ていた人も多かったのですが、単品でショートケーキを買って行く人も結構目に付きました。
我が家も単品のショートケーキ組です、とても大きなケーキは食べきれないし、ショートケーキだったら自分の好きなケーキを食べることができますからね。
私の場合はワンパターンで、チョコレート系のケーキです。

このブログがアップされた時間はクリスマス・イブにかかっていると思います。
イブ=イブニングということは知っていたんですが、なぜイブニングというのかは知りませんでした。
もし、明日の今頃クリスマスを祝っていたら、チコちゃんにボーっと生きてんじゃねえよ!」と言われます。
考えてみれば、昔の時間観念と現代の正確な時計を元にした時間観念が違っているのは、当たり前なのですけどね。

メリークリスマス!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ 嘘だろう!!

2018年12月23日 | 散歩写真




今日の午前中、年賀状書きを終わらせました。
書くと言っても、実際には年賀状ソフトを使って印刷するというのが正解ですが。
味気ないとは思うのですが、それなりの枚数を出すとなると生産性も考えてしまいます。先日、知人から寒中見舞いのハガキが届きました。
曰く、後期高齢者になるので、今回の寒中見舞いで年賀状の交換は打ち止めにしたいとのことでした。
この手のハガキを過去何度か受け取ったことがあります。
終活と考えると、家族に迷惑をかける事が一つ減るので、一つの考え方とは思います。
私も、最悪年賀状を交換している人の住所録は分かるようにして置かなくてはと思っちゃいました。

その住所録を点検したら、事前に購入した年賀状が足りない事がわかりました。
それで、散歩がてら近くのコンビニまで歩いて行って、年賀状を追加購入してきました。
帰り道、川に沿った空き地を見たら、ビックリしました。
なんとヒマワリが咲いていたんです、その様子が写真のとおりです。
さらに、スイセンが咲き誇っているのも見つけました。
今年は、冬にしては暖かめの日が続いていますが、こんな異変を発生させるんですね。
まあ、寒さが嫌いな私にとってはありがたいことなのですが、雪で生活している人もいるので、あまり大きな声では言えませんが。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップルの聖地? 瀬波海岸

2018年12月22日 | 散歩写真




写真は、瀬波温泉(村上市)の海岸で撮影しました。
夕日を見に行った時に、見つけたものです。
いわゆるカップル向けのモニュメントです、確かに夕日をバックにした風景はそんなふうに感じます。
近くに行くと、鳴らすことのできる鐘、そして定番の鍵をかけるチェーンがありました。
実は、新潟県の海岸は、あちこちにこの手の施設が点在しているんですが。
で、夜になったら、何とライトアップされていました、それが下の写真です。
ライトアップは、初めて見ました。
一番下の写真は、宿泊したホテルのイベントで投影されていた動画を撮影しました。
こんな劇的な夕日は、中々拝めませんが、本当に絵になると思います。








  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする