マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

離陸と着陸

2018年02月28日 | 鳥さん




It's looks really heavy.
「重たそうに見える」

写真は、先日訪れた瓢湖(阿賀野市)で撮影しました。
瓢湖は白鳥だけではなくカモも沢山越冬しています、愛鳥家にとってはメッカのようなところでしょうね。
鳥さんを撮影する愛好家も、湖畔の至近距離から鳥を撮影できるので、これまたメッカですね。
私は普段静止している風景を撮影しているので、どうも速く動く被写体の撮影は不得意です。
それでも、せっかく瓢湖に行ったので、大口径ズームレンズ+エクステンダで飛翔する鳥さんを撮影してみました。
AFをしっかり鳥さんに食いつかせて、カメラを鳥さんに合わせて流せば、動き物が不得意な私でも、歩留まりは悪いですが、何とかそれなりの写真は撮影できました。
しかし白鳥は大きな鳥だなと思います、離陸する時は湖面を蹴りながら長いランウェイが必要ですし、着陸の時も長いランウェイが必要ですが、最後は湖面に落下するようにざぶんと着陸します、本当に迫力があります。
しばし、寒さを忘れるくらい夢中で撮影しちゃいました。

今日で寒かった2月も終わり、明日からは弥生3月ですが、春の嵐の予報がどうなりますか、心配です。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI

2018年02月27日 | カメラ




I made an impulse buy again.
「また、買っちゃった」

最近、AIが流行りですが、その術中に見事にハマって、衝動買いをしてしまいました。
先日、とある中古を物色していて、良い品物があったので、注文しました。
その際、こんなものもいかがですかと画面に表示されたものがあります、それが写真に写っているやつです。
これは、デジタル一眼レフカメラ用の縦位置グリップでして、カメラの下部に取り付けると、カメラを縦位置にした時に、横位置と同じような感じで撮影できるオプションです。
手持ちで縦位置撮影する時、結構手ブレが発生してしますのですが、このグリップを付けるとカメラが安定して、縦位置撮影がかなり楽になります。
ただし、純正品は結構値段が高くて、以前から欲しかったのですが手が出ませんでした。
でも、画面に表示された中古は以外とリーズナブルな価格でした。
それで、Webで検索をしたら、結構中古が売られていることが分かりました。
しかも、検索に引っかかった店の中に、楽天で開店している店がありました。
実は、楽天のポイントが1000ポイントほど溜まっていて、それを使うと5千円台で購入できます。
しかも物はAランクの美品です、結局衝動買いをしてしまいました。
早速、縦位置グリップをカメラへ装着して、縦位置撮影をしたら、撮影が安定しました。
本来、カメラに余計な物をつけると、ただでさえ重たいカメラがもっと重たくなるのですが、このブツはカメラの下部に装着するので、以外と気になりません。
グリップ内部へは、カメラ用のリチウム電池が装着できます、したがってカメラ本体へ装着したリチウム電池と合わせて2個体制で撮影できるので、電池の交換を気にしなくてよさそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べない

2018年02月26日 | 鳥さん



They are not eat.
「食べない」

昨日、月岡温泉(新発田市)の「わくわくファーム」へ向かっていた時、水田地帯を通過しました。
今年は、雪がお多いので、一面真っ白だったのですが、雪面で何か動いているのがいました。
見たら数話の白鳥でした、通常水田に雪が積もると彼らは餌を食べることができないので、水田へは出かけてこないのですが、何をしていたのか不明です。
白鳥には、オオハクチョウとコハクチョウの2種類がいます。
写真は、瓢湖(阿賀野市)で撮影しましたが、上の方の写真に写っているのがオオハクチョウ、下の写真に写っているのがコハクチョウだそうです。
何故そのように断定したかというと、現地で聞いた受け売りの情報です。
今年の冬は厳しくて、餌場の水田が雪に覆われてしまいました。
瓢湖では餌付けをしているので、餌場を失った白鳥は喜んで餌を食べるだろうなと思ったのですが、違うのだそうです。
餌付けの所にやってくるのはコハクチョウ、やってこないのはオオハクチョウなのだそうです。
オオハクチョウは、餌場(水田)で食べることができなくなると、じっと瓢湖で過ごすのだそうです。
ホントかいなと思っちゃいました。
もっとも、餌場が駄目になると、雪の景況を受けないところまで移動するとも聞きましたから、餓死することはないと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東奔西走

2018年02月25日 | 散歩写真




It's temporarily closed today.
「臨時休業」

地面に雪は残っているけど、道路は問題ないので、やっと楽々と出歩けるようになりました。
それで、今日のお昼は「うらら小須戸」(新潟市秋葉区)にあるワンコインランチを食べに「ぷらっと」へ向かいました、冬を挟んで久しぶりとなりました。
ところがです、現地に到着したら、今日は臨時休業でした、参った。
こちらのお店は土日のみ営業で、ウェブ・サイトへ情報を乗っけていないので、こんな事になるとは思っていませんでした。
それで、急遽食べる場所を変更して、月岡温泉(新発田市)の「わくわくファーム」内にあるイタリアンレストラン「トラットリア・オラ・ハラクチェ」へ向かいました。
途中、山越えをして五泉市を経由したので、本当に東奔西走でした。
13:15過ぎに現地に到着したんですが、今日は待ち行列が私の前に2組だけだったので、直ぐに席にありつけました。
こちらは、スパゲティとパスタがメインのお店ですが、季節によって具が変わるのでありがたいです。
特に、今日のピザは焼き具合と味付けがとても良くて、美味しくいただけました。
どうやら、女性従業員の方が焼いたピザの方が、私の口にあっているようです。
あと、今は野菜が凄く高いですが、食べ放題のサイドメニューで、久しぶりに野菜をどっさり食べることができて、満足でした。
今年は大雪ですが、「わくわくファーム」内も写真のとおり、かなりの積雪が残っていました。
魚沼地方の景色かと思わせるような積雪でした。





















   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月ぶり

2018年02月24日 | 散歩写真



I have driven my car only 150 kilometers this month.
「今月は僅か150km」

今日の午前中、久しぶりに車の給油に行きました。
ちょうど、1ヶ月ほど前に給油していました。
オドメーターで走行距離を確認したら150kmほどでした。
通常は500kmは走行しますから、本当に少ない走行距離です。
今年は雪が酷くて、とてもじゃないですが、遊びで遠出をする気分にはなれませんでした。
従って、主に買い出しのために車を動かしただけです。
本当は、こんな時ほど面白い被写体に巡り会えるので、積極的に遠出をするべきなのですが、気分が乗りません。






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガキ

2018年02月23日 | 散歩写真




This postcard made me very happy.
「幸せのハガキ」

夕方、帰宅したら、ハガキが1通届いていました。
薄いんですけど、表面にシールが張ってありまして、それを剥がして中身を読んだら、幸せな気分になりました。
ハガキは税務署から発送されたものです。
昨年は、相当医者通い(今も続いていますが)をして医療費がかさんだので、税金の確定申告をしました。
結果、還付金が振り込まれるとの通知でした。
幸せな気分にはなったのですが、よく考えたら相当の医療費を持ち出ししているし、元々自分のお金ですから、差し引き相当のマイナスなのですけどね。
まあ、それでも帰ってくるのは嬉しく感じます。

今日の日中は結構気温が上がりました、だけど朝は相当冷え込んでいました。
写真は今朝撮影したのですが、逆光の朝日と、凍てついた大地が、とても印象的な風景を作っていました。
こんな朝は撮影日和なのですが、証拠写真だけしか撮影できませんでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに見た

2018年02月22日 | 散歩写真





The days are getting longer and longer recently.
「日が長くなった」


写真は、今日の夕方、最寄りの駅へ下車した時に撮影したものです。
ついこの前まで、会社の事務所を出る時には、回りは真っ暗でした。
冬至を過ぎて、少しずつ日が長くなっているのですが、最近日の長さを実感できるようになりました。
今日は、晴れた上に、最寄りの駅に下車した時に、久しぶりに夕日の残照をみることができたからです。
まだまだ、朝夕は寒さを感じるし、歩道は凍結したりしていますが、日中は何となく春めいた感じになります。
今月を乗り切れば、今度は暖かさを実感できるようになると思います、待ち遠しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転んだ

2018年02月21日 | 散歩写真




I have slip and fall down this morning.
「今朝、滑って転んだ」

「うわー」
今朝、最寄りの駅へ向かって歩いていたんですが、滑って見事に転んでしまいました。
道路が凍結しているところがあったので注意はしていたんですが、そこは道路の上に雪が薄く積もっていて、ちょっと見凍結しているのに気が付きませんでした。
お尻から道路へ転んだので、尾てい骨をしたたか打ってしまいました。
今現在は痛みは無いのですが、明日の朝には痛みが発生しているかも知れません。
年を取るに従って、この転倒というのが命取りになります、もっと注意が必要なようです。

写真は、先日瓢湖(阿賀野市)で撮影しました。
今年は寒いので、瓢湖の湖面も相当部分凍結していました、こんな凍結した湖面を見たのは、初めてです。
で、瓢湖の住人である、白鳥やカモ達も、凍結した湖面の上で過ごしていました。
さすがに、鳥さんたちは私のように滑って転ぶことはないのでしょうね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広辞苑

2018年02月20日 | 戯言





I have an three same dictionary.
「3冊の辞書」

先日、本屋さんへ行ったら、辞書が山積みになっていました。
その辞書は、誰でも知っている「広辞苑」の新版(第7版)でした。

最近は、本当に本としての辞書は引かなくなりました。
文字の意味や綴が分からなければ、インターネットで検索しちゃいます。
だから、電子版もあるにせよ、いまさら本としての辞書を新版で発刊するのは大きな決断だったと思います。

実は、私は広辞苑を3種類所有しています。
まずは、本としての広辞苑(第2版)、続いて電子ブックとしての広辞苑(第4版)、そして電子辞書へ組み込まれた広辞苑(第6版)です。
この中で、一番使っているのは、電子辞書へ組み込まれた広辞苑です、今でも本を読んで意味が分からない文字を調べるのに使っています。
一番使っていないのは、本としても広辞苑です、私の記憶では辞書としてまともに使ったことが無いと記憶しています。
では、何故本としての広辞苑を持っているかというと、記念に貰ったんです、それは札幌に住んでいた時にです。
こんな重たい本を、新潟へ戻ってくる時に、送料を払って持ち帰りました、捨ててくるわけにはゆきませんからね。
久しぶりに本としての広辞苑を開いてみると、文字が小さくて老眼の目には辛い辞書です。
でも、適当に読む本としては結構面白いです、この適当に読むということに関しては、本の辞書にはかなうものは無いと思います。
ただし、そのためだけに第7版を購入する気分にはなれません、手持ちの第2版で充分です。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さんの餌

2018年02月19日 | 散歩写真




It’s time to have a lunch.
「ランチの時間」

写真は、先日阿賀野市瓢湖で撮影しました。
撮影したのは、寒い寒い、1月28日でございました。
昨年は鳥インフルエンザ騒ぎで、瓢湖は閉鎖状態でしたが、今年は復活しました。
昼過ぎに現地へ行って、30分ほどでサヨナラするつもりだったのですが、夢中で撮影していたら15:00になっちゃいました。
そうしたら、白鳥の餌付けが始まって、結局こちらも撮影となりました。
写っている人は、白鳥おじさんです、確か3代目だと思います。
白鳥やカモは、餌付けの時間が分かっていて、おじさんが準備を始めると、写真のように沢山集まってきます。

白鳥の餌で思い出したことがあります。
私が小学校の頃ですから、白鳥おじさんが初代だった時代です。
白鳥おじさんが、の白鳥の餌を集めているので、小学校へ協力依頼がありました。
餌といっても、茶殻など人間のお下がりですが。
で、家から茶殻を持って行って、集まった餌を瓢湖へ送った記憶があります。
今はの餌は、どうやら市販されている動物用の餌を流用しているように見えました。
今や、大事な観光資源となったので、餌の予算処置ができるのでしょうね。
餌やりを見ながら、自分が小さかった頃を思い出しました。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする