OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

三井里子のもどかしさとせつなさと…

2023-01-03 17:31:48 | 歌謡曲

これだけは云いたくない c/w 別れも告げず / 三井里子 (キングレコード)

昭和40年代前半に活動していた三井里子は、残念ながらリアルタイムでの大きなブレイクも果たせなかったんですが、現代の「昭和歌謡曲ブーム」という観点の中では、なかなか注目度が高く、殊更昭和43(1968)年2月に出した本日掲載のシングル盤は決定的な人気作て゜しょうか (^^)

なにしろ、作詞:木下竜太郎&作曲:安部芳明、そして編曲:高田弘が企図制作した収録A面曲「これだけは云いたくない」が如何にも当時の流行がド真ん中という、ミディアムテンポのビート&GS歌謡に仕上がっておりまして、アフタービートの効いたドラムスから乾いた音色のギターに薄口のオルガン、そしてテナーサックがメインの演奏パートの心地良さがあればこそ、たっぷりと泣きメロの黄金律で歌われるのは、せつない恋情に迷う乙女心なんですから、ナチュラルな憂いを滲ませる三井里子の歌唱には、グッと惹きつけられてしまいますよ (^^)

ただし、サイケおやじとしては、ちょっぴり彼女のボーカルそのものにロック的な「芯」が不足している気がしないでもありませんし、まあ……、このあたりは十人十色の好き嫌いがある様に思います。

ですから、その意味で作詞作曲:安部芳明&編曲:高田弘とクレジットされたB面曲「別れも告げず」がミディアムスローのムード歌謡に仕立ててあるのは、なかなかに正解なのかもしれません。

いゃ~~、とにかくトランペットがリードする楽曲そのものが、モロに演歌調ですから、彼女の歌いっぷりも青江三奈の路線を踏襲しつつも、そこへ辿り着けないという、ある種の「もどかしさ」をリスナーは感じてしまんじゃ~ないか?

なぁ~んていう、妙に確信犯的な魅力があるんですよねぇ~~、このB面曲「別れも告げず」にはっ!?

曲展開のキメになっている、例のセクシーなタメ息が面映ゆくもイイ感じ (^^;

個人的には、こっちが三井里子には似合っているんじゃ~ないのかなぁ~~???

そんな不遜な思いも沸き上がってしまいますが、それでも……、やっぱりA面曲「これだけは云いたくない」の魅力だって絶大と思うばかりです (^^♪

ということで、本日は逆説的なレトリックを用いた姑息な文章になってしまいましたが、そんなサイケおやじの天邪鬼を本年もご理解いただければ幸いでございます <(_ _)>

最後になりましたが、本年は何か……、新しい分野にも、と云っても乗り遅れている流行の後追いになるみたいなんですが、とにかくも、もう少し、行けるところまでは行くという気持ちでおりますので、よろしくお願いいたします <(_ _)>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年早々… | トップ | あの頃、熱して熟す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事