OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

李朱朗のニューソウル歌謡もイケる

2025-01-15 17:12:27 | 歌謡曲

涙のブルーハーバー / 李朱朗 (Dan / 徳間)

韓国出身の李朱朗は所謂「在日」だったと云われていますが、それはそれとして、昭和47(1972)年の日本芸能界デビュー曲「あの人はいま札幌」、そして続く「マジック・ナイト」という「ベンチャーズ歌謡」2連発は、なかなか琴線に触れる仕上がりではありましたが、結果的にヒットしたとは言い難く……。

だからでしょうか、同年11月に3作目として出した本日掲載のシングル盤A面曲はアップテンポのファンキーロック歌謡!

もちろん、「ベンチャーズ歌謡」と云っても、例えば欧陽菲菲が昭和46(1971)年に大ヒットさせた「雨の御堂筋」を例に出すまでもなく、当時は「ベンチャーズ歌謡」そのものが「エレキ歌謡」よりは、「ブラス&ファンキー歌謡」っぽくアレンジされるのが普通(?)になっていたところを鑑みれば、「ベンチャーズ歌謡」で売り出されながら、イマイチ足踏みしていた李朱朗に作詞:三谷ケイ&作曲:彩木雅夫、そして編曲:深町純というクレジットが確認出来る「涙のブルーハーバー」が与えられたのは、無理からん企画だったと推察する次第です。

そして、これが不穏な雰囲気が提供されるロッキンソウルなイントロから、どっかで聞いたことがあるようなメロディの断片を繋ぎ合わせた曲展開に熱愛破局の歌詞の世界を節回す李朱朗のハートフルな歌声が、今となっては温故知新!?

随所で炸裂するニューソウルなギターやフィリーソウルに由来するドラムスのリック、ジャズっぽいブラスの響き等々、深町純の丁寧なアレンジも見事じゃ~ないでしょうか?

このあたりはトーシロのバンドじゃ~、おそらくはカバー&コピー不可能な領域でしょうねぇ~~~ (^^;

ということで、ここまでやっても李朱朗は大きなブレイクを果たせず、今となっては忘れかけられているのかもしれませんが、サイケおやじが知る限りではシングル盤6枚、そしてLPも2枚ほど残しているので、毎度の事ではありますが、コンプリートな復刻を強く望んでおります。

う~ん、それにしても昭和40年代後半の歌謡曲の充実度って、侮れませんねぇ~~♪

あらためて、そ~ゆ~思いを再認識させられているのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年大義始 | トップ | あれから、30年… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事