OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

夏歌があればアイドル

2024-08-19 16:38:21 | 歌謡曲

渚のB.G.M. / 森田まゆみ (taurus / 東芝)

お盆も過ぎたのに鬱陶しく、暑苦しい日々が継続中ということで、やっぱりアイドルシンガーの夏歌は必需品!

―― か、ど~かを問題にするまでもなく、本日ご紹介するのは昭和60(1985)年6月に発売された森田まゆみの2作目のシングル曲「渚のB.G.M.」っていうのは、あまりにもベタ過ぎたでしょうか (^^;

しかし、それでも作詞:村越昭彦&作曲:伊豆一彦、そして編曲:若草恵の制作陣が提供した「渚のB.G.M.」はアイドル夏歌ポップスの「イイとこ取り」みたいなキャッチー&イージーな作風が全開で、その絶妙のテンポチェンジが仕込まれたメロディ展開を彩るサウンドは当時流行のデジタルビートを用いた産業ロック風味も色濃く、だからこそ森田まゆみの溌剌として、陰影を滲ませた歌いっぷりは合格点♪♪~♪

ところが……、音源だけ聴いているにはOKだったんですが、ジャケ写ポートレートの雰囲気も含めて、失礼ながら、彼女自身のルックスにアイドルとしての花が足りなかったというか……。

なにしろ、その頃は女の子アイドルのブームも爛熟期であり、例のテレビ番組「夕やけニャンニャン(フジテレビ)」から派生した集団アイドルグループのおニャン子クラブが同時期に「セーラー服を脱がさないで」なぁ~んていうシングル曲をデビュー大ヒットにしてしまったもんですから、単体アイドルには厳しい状況が始まった中での活動は、尚更に苦しかったのかもしれません。

それでも繰り返しますが、楽曲と歌唱そのものの仕上がりは侮れませんし、後追いでの昭和歌謡曲ファンにこそ、聴いていただければ納得されるものと信じている次第です。

ということで、今では企画すら通らないであろう、女の子アイドルが水着で歌うテレビ番組には、前述おニャン子クラブの面々でさえトーシロの利点を活かした存在感を見せつけていましたから、それなりに芸能の基本を仕込まれた単体アイドルが顔を見せるなんてのは普通でありましたね、当時は (^^♪

そして、もしも今、その頃の映像が発掘され、例えばネットにアップされているのであれば、サイケおやじは森田まゆみを探してしまいそうです (^^;

う~ん、やっぱり夏歌を演じたアイドルシンガーの魅力は、そこにあるのかもしれませんねぇ~~ (^^;


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃、井上千鶴がっ! | トップ | 縺れ…、縺れて… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事