OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

松平純子も忘れられない

2011-11-27 15:01:48 | 歌謡曲

男坂・女坂 / 松平純子 (ポリドール)

所謂美人という敬称は、その対象についての個人的感性が好き嫌いに左右されるわけですから、一概に誰某はと決めつけることは出来ません。

しかし、そうではあっても、サイケおやじの感性からすると、本日の主役たる松平純子は美人に他なりません。

ご存じのとおり、彼女は東映のスタア女優として主演作「緋牡丹博徒」シリーズを爆発的にヒットさせ、多くの任侠作品で活躍された後に引退された藤純子の後釜のひとりとして、昭和47(1972)年に同社に入ったスタア候補生でした。

しかも同路線の推進者であり、藤純子の父親でもある俊藤浩滋プロデューサーが直々にスカウトしたという逸話が罷り通っているほどですから、当時はなかなか期待の逸材だったのですが……。

残念ながら劇場用本篇では脇役が多く、イマイチのブレイクに終わったのはファンとして悔しいところです。

ただし、サイケおやじが松平純子を強く意識したのは、昭和49(1974)年頃からの始まる歌手としての活動があっての事で、そのストレートに分かり易い美貌と穏やかな歌唱力は、ちょうどブームの真っ最中だった歌謡フォーク調の楽曲共々、グッと惹きつけられる魅力に溢れていましたですねぇ~♪

それは掲載したシングル曲「男坂・女坂」でも、まさにジャケ写どおりのイメージが歌声でも楽しめるという、嘘も偽りも無い世界です。

なにしろイントロからツカミはOKというアコースティックギターのアルペジオ♪♪~♪ もちろんマイナー調の曲メロには、せつないストリングスの響きとエレピの隠し味が絶妙というアレンジが施され、ほどよいコブシを効かせた彼女の歌い回しは、その歌声には胸キュンの優しさと儚さが滲んでいますよ♪♪~♪

ちなみにサイケおやじは、この歌を最初に聴いたのが炉端焼きの店内だった事もあり、自分では酔えないくせに湿っぽい酒席の中で、その演歌系フォークソングの雰囲気に自然と浸り込んだ妙な感覚は、我ながら今も不思議に思うばかりなんですが、そこで誰が歌っているのか気になった後に「松平純子」という真相に接した時は、さらに驚きましたですねぇ。

だって彼女は東映のヤクザ映画とか任侠作品に出ていた女優であって、こんなしっとりとした歌を聞かせてくれるなんて、全く想像も出来ませんでしたから!?

尤も、それはサイケおやじの単なる思い込みであって、実際にはそれまで、全く意識して松平純子の演技を観ていたわけではありません。

そこで様々に調べて、出演された旧作を名画座等で鑑賞してみると、失礼ながら、やっぱりどうにも強い印象が残るという事も無く……。

ですから、歌手活動も並行させるという仕事の方針は正解だったと思われます。

また、ご紹介の「男坂・女坂」は作曲が猫というフォークグループをやっていた常富喜雄、そして作詞が驚異の大ヒット「神田川」を書いた喜多条忠という事ですから、歌謡フォークがど真ん中というのも当然が必然! 既に述べたように、あかのたちおのアレンジも秀逸ですから、成功作としての条件は揃っているわけですが、逆に言えば、これがジャストミートしたのは、彼女本来の持ち味だったという事じゃないでしょうか。

つまり幾分ドギツイ東映の劇場用本篇では、松平純子の穏やかな雰囲気の良さは、所謂アクが薄かったのかもしれません。

しかし結果的に歌謡曲の世界でも、特に大きなヒットは出せず、実はこれ以前に発売していたシングル盤が2枚、また以降にも1枚の計4作のレコードを出しただけで、フェードアウトしてしまったのは残念でした。

ところが、そうであっても、松平純子もまた、サイケおやじと同世代の皆様にとっては、案外と忘れられていないのかもしれません。

と言うのも、実は彼女のシングル盤は意想外の高値で取引されているらしく、また男性週刊誌のグラビアや表紙を飾ったショットでは、フェロモン過多の水着姿やキワドイ衣装での佇まいが永遠に輝いていますからねぇ~~♪

このあたりは機会があれば、ひとりでも多くの皆様にお楽しみいただきたいところです。

それと劇場用本篇云々と、些か失礼な事を書いてしまいましたが、テレビの時代劇やサスペンス物に出演された松平純子という女優さんは、なかなか印象的だったんですよねぇ~♪ 特に出演作品名やエピソードは失念してしまったんですが、おそらく「特捜最前線」に登場した時は、彼女の歌も劇中で流れていたような記憶があります。

ということで、個人的にはレコード蒐集の対象として、未だコンプリートを果たせない松平純子ではありますが、ご紹介だけは絶対にしておきたいという素敵な歌手&女優なんですよ♪♪~♪

昭和の歌謡フォークがお好みの皆様にも、激オススメです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篠ヒロコを前にして | トップ | 宗田まことのワイルド歌謡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事