OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

忘れじの可愛和美

2013-02-22 15:29:26 | 歌謡曲

このごろ二人 / 可愛和美 (日本コロムピア / DENON)

ルックスが良くて、歌も上手いのに、何故か売れなかった女性アイドルは少なくありませんが、本日ご紹介の可愛和美も、そのひとりでしょう。

ただしサイケおやじと同世代、あるいはもっとお若い皆様であれば、彼女の声やお姿は絶対に記憶にあるはずと思っています。

結論から言うと、掲載したデビューシングル盤を出した昭和44(1969)年以前はCMソングやアニメの主題歌等々、かなりの数の仕事をやっていたと言われていますし、歌謡界に正式デビューして以降は、キュートなルックスを買われたのでしょうか、渡辺プロのスクールメイツやテレビのバラエティ番組で頻繁に登場していた事は、それだけで可愛和美の存在感を忘れられないものにしているはずです。

そしてさらに強い印象を残しているのは、相当数のレコードを出しながらもアイドル歌手としてブレイク出来なかった後の昭和48(1973)年春から、フジテレビの看板子供番組「ひらけ!ポンキッキ」の「おねえさん」として人気を集めた事でしょう。

おそらくは、2年ほど続いたその活動が、彼女にとっては一番有名なキャリアと思われます。

さて、そこで「このごろ二人」なんですが、思わせぶりなイントロはアコースティックギターをメインにした歌謡フォーク調、そして悲嘆なムードが全開の主旋律は、橋本淳の作詞に筒美京平の作曲という、まさに当時の王道歌謡曲♪♪~♪

しかもそれが決してモタれないのは、可愛和美の抜群の歌唱力があればこそで、終盤に向けてジワジワと盛り上げていくボーカルの素晴らしさは最高ですよっ!

もちろん刹那の願いを込めた歌詞の理解度も圧巻だと思います。

いゃ~、本当に彼女の歌いっぷりは説得力がありますねぇ~♪

ということで、結果的に歌謡曲の世界では大きな成功は得られなかったとはいえ、彼女が残した音源に不滅の価値がある事は過言ではありません。

既に述べたとおり、今や幻となっている多数のそれらが、きっちり纏められないかなぁ~~、と思い続けて幾年月……。

そういう願いを表明するために、サイケおやじは本日のプログを綴っているのでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしい (白樺)
2013-03-19 02:16:41
初めてお邪魔致します。

キュートでしたね。

森永の小枝のCMに出ていたのを覚えています。
返信する
まさにキュート (サイケおやじ)
2013-03-19 15:57:42
☆白樺様
ようこそ、いらっしゃいませ。
コメント感謝です。

仰るとおり、彼女のキュートな魅力は絶対と思っています。それゆえに様々なCM出演があったんじゃ~ないでしょうか。
最近は、こういう雰囲気のスタアが出てくれませんねぇ……。

独善的なプログですが、これからもよろしくお願い致します。
返信する
なつかしい。 (ウエダテルヒサ)
2014-05-05 13:08:47
「あなたと私」という曲が好きでした。森永の小枝のCMですね。もっと有名だと思っていました。ポンキッキの初代お姉さんとは知りませんでした。
返信する
寸止めブレイク (サイケおやじ)
2014-05-05 15:50:03
☆ウエダテルヒサ様
コメント、感謝です。

これほどのタレントがブレイク出来なかったところに、当時の芸能界、アイドル業界の厳しさがあったと思います。
まずはテレビや映画、そして芸能誌での露出が多く無いと、ラジオからの歌声だけでヒットさせられるのは、本当に一握りでしたからねぇ……。

しかし、それでも夥しいレコードが様々な歌手によって作られていた当時は、現在よりも確実に面白かったわけですよ。

子供番組の「おねえさん」という存在も、侮れません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。