九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

「日本サッカー・希望の星」と、ザック監督など(1)  文科系

2010年09月17日 14時42分22秒 | スポーツ
 新生ザッケロー二代表の対外戦が、もうすぐだ。10月8日にはアルゼンチン戦、12日には韓国戦がある。折しも日本は、この15日発表の9月世界順位で30位に上り、更に上昇していく要素も多い。そんな今「日本サッカー希望の星」としてまずドイツはドルトムントで早くも「エース格トップ下」に抜擢された香川真司(21)を語り、合わせて新監督ザッケローニなどにも、資料を掻き集めて触れていきたい。

 僕はW杯の代表総括で、6月30日のここにこう書かせていただいた。
『最後に今後の攻撃、点取りの方向である。「人もボールも走るサッカー」とは、オシムの造語だ。そのオシムは、この「人もボールも走るサッカー」の基礎を教え、これを攻撃法、点取り法にも適用しようとした矢先に倒れた。そのオシムは今、こう述べている。そういう日本的サッカーの確立には、もっとスピードのある選手を発掘すべきだと。技術的スピードは日本にはある程度の水準があるのだから、瞬発走力としてのスピードのことなのである。例えば、岡崎やオランダのロッベンのような。岡崎の大化けの原因は「走り出しで勝負」にあるのだし、ボールを持って走り出したロッベンは止められないというようなものだ。今や世界的強豪クラブのエースと言われる選手ならば、ロッベンのような選手か、メッシやジダンのようなターンなど技術的スピードに特に優れているか、どちらかである 』
 次に、新生代表パラグァイ戦から、守備の要・細貝萌に次いで、新エースと呼ぶに相応しい香川真司の点取りをここでこう、評させていただいた。
『 次いで目に付いたのが、香川だ。同じMFの本田より、現時点で既に良いと思う。日本人が弱いシュート力と人並み外れた技術的スピードとの優秀さは既に同格で、違いはここ。本田の強みが体全体の強さであるのに対して香川には絶対的スピードがあり、このスピードに乗ったシュート技術なども日本人離れしているのではないか。タイプとしてはブラジルのカカーかな?』(サッカー代表、パラグァイ戦雑感 9月06日)

 さて、これと同じ香川への評価を、パラグァイ戦得点をアシストした中村憲剛が、スポーツグラッフィック・ナンバー最新号でこう語っている。ちなみにあの得点場面を再現描写しておくと、こんな感じだったろう。敵ゴールに向かってやや左30メートルほどにいた香川が、その右横のゴール正面25メートルほどにいた憲剛にボールを預ける。と同時に、するすると右斜方向のゴール正面へと走り込んでいく。初めはゆっくりと、そしていきなり全速力で、ゴール正面のDF数人の中へ走り込んでいく勢い、感じだった。そこへ憲剛のスルーパス。3~4人の敵DFの間を縫うような速く鋭い、長めの縦パス・アシストである。香川はスピードを落とさずにこれを、ワンタッチコントロールから右足シュート。
 憲剛の「表現」を聴こう。
『ああいうのは、センスだよね。実は真司が初めて代表に来たときから、2人で今回のようなプレーをしていたんだ。走っているあいつの足元にパスを出すっていうね。真司の特徴は、動きながらボールをコントロールできること』
『日本代表もパラグァイ戦のようなプレーができれば、もっと楽しくなるんじゃないかなと思う。あれだけ人が密集していても、2人で崩せちゃうんだから』
 「あれだけ人が密集していても、2人で崩せちゃう」、憲剛は簡単に語っている。が、相手は世界15位。ブラジル、アルゼンチンの点取り屋を日頃の相手にしてきたDF陣である。上記の得点に二つの超難度技術が必須であったのは明白。一つは憲剛が述べているように「動きながらボールをコントロールできる」選手だが、その直ぐ後で憲剛は「まだ日本には(香川以外は)ほとんどいない」とも語っている。そしてこの必須要素の今一つは、上の表現で言えば、これ。「3~4人の敵DFの間を縫うような速く鋭い、長めの縦パス」。敵ゴール前にこのようなスルーパスを進められる選手は、憲剛の他には長谷部しか僕には名前が挙げられない。2人ともいないときの代表が「敵ゴール40メートルほどに迫ると、横パスばっか」となるのは、そういうことだと理解してきた。

 こうして、結論。これはナンバー同号同記事の冒頭の表現であって、憲剛・香川によるこの得点への評価として、僕も大賛成。木崎伸也の文なのであるが、分析力、表現力も含めて、優れたスポーツ記者だと思う。
『一瞬のプレーに、日本サッカーが目指すべき方向性が凝縮されていた』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋 「沖縄CBD市民ネット企画案内 」 まもる

2010年09月17日 09時38分03秒 | Weblog
10月18日から名古屋で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)
行われます。沖縄・生物多様性市民ネットワークでは、以下のように
事前の写真展と会議開催中ににも様々な企画を行います。
ぜひ、お越しください。 転送・転載歓迎
 というメールがメル友の山本さんから届きました紹介します。  まもる
> COP10(第10回生物多様性条約締約国会議)前に、
> 一足早く、写真展「小さな島々沖縄の大きな宝」
> が名古屋の地下街にお目見えします。
>=====================================
> □□□写真展「小さな島々沖縄の大きな宝・生物 多様性」□□□
>
> 日時:9月17日(金)~9月29日(水)
> 場所:セ ントラルパーク情報ギャラリー 
>     (入場無料)
>      地下鉄名古屋駅桜通り線・久屋大通り駅下車
>      北 改札口出て目の前
>      または地下鉄東山線・栄駅下車・地下街 徒歩10分
>
>
> こんな写真が展示されます。
> お時間たっぷりとってみにいってください。
>
> ・「生き物の多様性豊かな大浦湾」他 (牧志治)
> ・亜熱帯 の森・やんばる(奥間川流域保護基金)
> ・ゆりかごの世界・泡瀬干潟(泡瀬干潟を守る連絡会、小橋川共男)
> ・高江の自然と暮らし(高江「ヘリパッドいらない」住民の会)
> ・海から伝えたいこと(有光智彦)
> ・月ちゃん(今泉真也)
> ・浦 添のイノ―を歩く カーミージー探検隊!(ONE LOVE)
> ・普天間飛行場問題(普天間米軍基地から爆音をなくす訴訟団)
> ・浦添軍港問題(軍港反対!浦添市民行動実行委員会)
> ・基 地・軍隊、その構造的暴力と女性(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会)
>
> ・沖縄の海(特定非営利活動法人沖縄県ダイビング安全対策協議会)
> ・沖縄の 野鳥(沖縄野鳥の会)
> ・沖縄・ 生物多様性市民ネットワークのパネル
> ・WWFジャパン 南西諸島生物多様性マップ
>
> 主催:  沖縄・生物多様性市民ネットワーク/沖縄地域作業部会 (CBD市民ネット)
>
> 共催: ハーフセ ンチュリー宮森 
> 協賛:  沖縄・BDサポーター会議
> 後援:  生物多様性条約市民ネットワーク、中日新聞社、
>     沖縄県名古屋情報センター 愛知沖縄 県人会連合会、
>     名古屋市立大学人間文化研究所、
>     あんやたん写真展実行委員会、名古屋YWCA
>
> [問い合わせ先]: 新城正男(サポーター会議 代表)
>          電話・FAX 0587-66-2049
>          携帯:090-2948-1215
>
> ちらしはこちらから→http://www.bd.libre-okinawa.com/
> Blogでの案内はこちら→http://okinawabd.ti-da.net/e3021542.html
>=======================================
>
> [沖縄BD/地域作業部会COP10イベント予告]

> ○会場内

> ・COP10期間中(10/18-10/28)ブース・ポスター出展
>   ブースでミニトーク、DVD上映します。
> ・フォーラム「沖縄の生物多様性の危機:COP10議長国で
>  何がおきているか」(共催沖縄大学)
>   10/24(日)15:30-17:30 名古屋学院大学体育館
>   桜井国俊(沖縄大学)高里鈴代(沖縄BD)
> ・CBD市民ネットグローバル対話フォーラム
>   「生物多様性と平和」
>    10/26(火)10:00-12:00 名古屋学院大学体育館
高里鈴代(沖縄BD)他

> ○会場外サイドイベント

> ・10/22(金)18:00開場・18:30開演 天白文化小劇場
>  生物多様性シンポジウム&沖縄の歌と踊り
>    入場料金¥1000
> ・10/23(土)昼の部 15:00開演 夜の部18:30開演
>    舞台「フクギの雫ー宮森小学校米軍ジェット機
> 墜落事件から51年」
>    入場料金¥1000
> --------------------------------------------------------------  
>    
>
> --
> 沖縄・生物多様性市民ネットワーク
> HP:http://www.bd.libre-okinawa.com/

不戦へのネットワーク
http://www.jca.apc.org/~husen/index.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日「第四回 昭和区平和のつどい」が開催されます まもる

2010年09月17日 09時21分43秒 | Weblog


いよいよ明日「昭和区平和の集い」が開催されます。

 地域の皆さんと平和について語り合い、学びあうイベントとして昭和区九条の会が立ち上げました。そして発展的に他の昭和区の九条の会や平和を志す各団体が参加し実行委員会を
結成し四回目を迎えます。是非ご参加ください。

 日 時  九月十八日(土曜日)

      午後1時~午後4時   ★会場は12時半です

 会 場  名古屋柳城短期大学の体育館

        ★地下鉄 御器所駅4番出口から南へ約250m ロイヤルホスト右へ

 参加費  500円 大学生以下は無料です


 プログラム

  Ⅰ部  平和の交流タイム

        50人合唱・日本舞踊・朗読など

  Ⅱ部  記念講演

        「 反貧困~全員参加型社会に向けて」

       講師 ・・・反貧困ネット・もやい事務局長
             年越し派遣村村長・内閣参与

                  湯 浅  誠 氏

☆ 湯浅さんの著作・反貧困ネット・ワークグッズ

  障害者作業所の商品販売(クッキーやワイン)

  平和グッズや書籍の販売・沖縄の店もあります。

◎是非のご来場をお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする