九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

ありがとうございました。350名の参加でした。          事務局

2011年12月11日 11時26分51秒 | Weblog
 ありがとうございました! 350名の参加でした。

 天候を朝から心配していましたが、実行してよかった、というのが実感です。
参加者は、天候の関係もあってか、昨年よりも20%ほど減りました。
 でも、天神町公園には、障害者の方、体調が悪いから・・とお誘いした時に話された方
もお見えになりました。
「天気が悪いので参加者が減るでしょ、だから友人を誘ってきたわ」と市外から駆け付け
てくれた方など、皆さんの平和の思いが伝わり・・・。胸がジーンときました。

 舞台裏では、ともしびウォークを実行するか、否かで朝から昭和区、千種区、みずほ、
名東、東区九条の会では、打ち合わせを午後3時まで行いました。

 実は、朝からの雨で、何人かの方が「この雨では申し訳ないが参加しない」という電話
が何本も入りました。マスコミからは「実行の有無をいつ決めるのですか」という問い合
わせもありました。

 そんな状況の中で、実行しても参加者が大幅に減り、平和運動の水を差すのではないか
という心配もありました。
しかし、この一言で決定しました「戦争は雨でも、雪でもやる。天候に負けちゃいかん」
 
 実行して正解でした。雨も降らず、比較的暖かい日でした。参加者は予想通りに減りま
した。全体で350名(約20%減)でしたが、よく参加いただいたと感謝、感謝です。
 今池西公園でのともしびコンクールでは、みずほ九条の会が「大賞」を取りました。

 マスコミ関係では、中日新聞と赤旗新聞が取材にきてくれました。9日の中日新聞で、
みずほ集会の様子と参加者は50名ほどと報道。
 10日の赤旗では全体の様子が報道されましたが、参加者数500名と報道されていました。
 中日は全体の数を確認せず、みずほの参加者だけを報道し、赤旗は参加者に数の確認を
したようですが、「ともしびウォークの広報責任者」は取材をされなかったようです。

(追記)
 昭和区集会の「すいとん」は、仕込みの時間には雨が降っていたことや調理しても傘を
 さして食べて戴くこと、公園には屋根のある場所がなく、雨粒が鍋に入る状態を考え、
 中止しました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古池や蛙飛び込む水の音   芭蕉

2011年12月11日 08時57分09秒 | Weblog
「名作」で鍛えるトコトン考える力(宮川俊彦)からの引用です。

鑑賞する時は、頭に場面を浮かべて、
その映像がアニメや映画のように動き出すのを楽しんだらいい。
そこに読解の楽しさがある。

古池。
色を思い浮かべてみよう。青ミドロか茶色か。
江戸時代には汚染はないから透明か。
いやいやハスや水草に覆われているか。
周りに柵はあるか。芭蕉は立っているのか。通りすがりか。

蛙。どんな蛙だろうか。
一匹か。何百匹か。

飛び込む。・・・ジャンプか。縁からピョンと行くか。・・・

これは情景だ。しかし情景はそのまま意見になる。見解になる。
古い池に飛び込む。その池は日常、ということか。
池は溜まっている場。新陳代謝はあまりない。
この蛙は誰?
頑張って現状を変えようとしている人か。
疲れたか。・・・・

なんで飛び込んだのか。なぜ古池なのか、とテーマを絞り込んでも良い。
実際の場面かもしれないし、想像かもしれない。
定説にとらわれなくてもいい。君の新鮮な解釈が欲しい。

こんな問題もあります。

「笠地蔵」のおじいさんは、なぜ笠をお地蔵さんに被せたのか。
おじいさんは、何に笠を被せたのか。
お地蔵さんは何を意味しているのだろうか。
また、なぜ被せたのか。

これって、現実を読む力をも養うんでしょうね。

                     らくせき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする