九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

『「新しい世界経済」の教科書』目次紹介の③  文科系

2021年09月14日 09時20分58秒 | 文化一般、書評・マスコミ評など

『「新しい世界経済」の教科書』目次紹介の③  
「第2部 地に墜ちた資本主義をこう変える」の後半

 一昨日紹介を始めたスティグリッツのこの本『これから始まる「新しい世界経済」の教科書』目次の最大5項目は、次の通り。
「はじめに 今こそ『新しい世界経済』へ大転換する時」
「序章 不平等な経済システムをくつがえす」
「第1部 世界経済を危機に陥れた経済学の間違い」
「第2部 地に墜ちた資本主義をこう変える」
「おわりに アメリカ型グローバリズムを許すな」
 今日は、「第2部 地に墜ちた資本主義をこう変える」の後半、第5章29項目を目次にある通りに転載する。ちなみに、この本の章建ては通しナンバーになっていて、第2部の第1、2章が4、5章なのである。なお、この第2部は当然、第1部に呼応するように書かれているのであって、その第1部の全3章名称はこうなっていると、もう一度書いておく。

〝自由な市場〟が何を引き起こしたか  最富裕層にのみ奉仕する経済  なぜ賃金は低いままなのか

第5章 中間層を成長させる

中間層への投資
完全雇用を目標にする
金融政策は万能ではない
公共投資を復活させる
大規模なインフラ再構築を
公共輸送へのアクセスを広げる
労働者に権限を与える
交渉権を強める
政府の影響力を行使する
労働基準違反への罰則を強める
最低賃金を引き上げる
残業手当の対象となる所得の最低水準を上げる
女性と非白人にチャンスを
世界一ひどい収監率を下げる
移民労働者を保護する
有給病気休暇を法律化する
育児・介護休暇を法律化する
保育対策の経済効果
平等な賃金を実現する
女性が安心した出産を
家計の負担を軽減するためにできること
幼児期教育に投資する
公的融資を増やし、学資ローンを再構築する
医療を手ごろな価格にし、あらゆる人に提供する
郵便貯蓄銀行を通じた銀行サービスの利用を広げる
住宅金融システムを立ち直らせる
退職保障を向上させる
民主主義の不平等をただす
平等と繁栄が両立する経済

 この本の紹介につき、今回はこれで終わりです。後は内容について追々触れていくと思います。何度も言いますが、アメリカよりもずっと早く経済空洞化が起こり、不安定労働者ばかりが増えて貧しくなった国なのに、いまだに「安倍路線の継承」「サナエノミクス」などと言っている日本が情けなさすぎる思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする