路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【生活保護】:申請、4年連続で増加 コロナ禍、物価高追い打ち 23年、25万5079件

2024-03-07 07:05:50 | 【社会保障施策・年金(国民、老齢、共済、障害)・医療、介護保険・生活保護・

【生活保護】:申請、4年連続で増加 コロナ禍、物価高追い打ち 23年、25万5079件

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【生活保護】:申請、4年連続で増加 コロナ禍、物価高追い打ち 23年、25万5079件 

 2023年1~12月の生活保護申請が前年比7・6%増の25万5079件となり、4年連続で増加したことが6日、厚生労働省の統計で分かった。比較可能な13年以降で最多だった。新型コロナウイルス禍で困窮した家計に物価高騰が追い打ちをかけたとみられる。賃上げや株価上昇の効果が行き届いていない状況が浮き彫りとなった。

 厚労省によると、コロナ禍で収入が落ち込み、困窮者向けの公的支援が縮小する中、食料品や光熱費などが値上がりし、貯蓄が減少したことで申請者が増えているという。担当者は「コロナ禍の影響が長引いており、増加傾向はしばらく続くとみられる。引き続き動向を注視したい」としている。

 厚労省が発表した統計(23年3月までは確定値、同4月以降は速報値)に基づき、年間の申請件数を集計した。

 23年12月の生活保護申請は1万8695件で、前年同月と比べて5・6%増えた。増加は12カ月連続。

 23年12月から保護を受け始めたのは1万8801世帯で、前年同月比7・2%増加。それ以前から受けている人を含む受給世帯数は165万3778世帯となり、0・4%増えた。受給停止中を除く164万5271世帯の内訳は、高齢者世帯が前年同月とほぼ同数の90万6709世帯を占めた。現役世代を含む「その他世帯」は26万438世帯(2・0%増)、母子世帯が6万5461世帯(3・5%減)だった。

 22年度の1カ月平均の確定値も公表した。申請は2万475件で前年度と比べて6・9%増えた。増加は3年連続。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政策・厚生労働省・社会保障・生活保護制度】  2024年03月06日  11:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【砂上の安全網④】:生活保護... | トップ | 【生活保護】:申請が最多25... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【社会保障施策・年金(国民、老齢、共済、障害)・医療、介護保険・生活保護・」カテゴリの最新記事