愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

米朝会談の話が先行し北朝鮮外交が世界を席巻している時、置き去りにされた安倍政権から執拗に出てくる制裁効果アリ説!こんなデタラメ分析が日本をダメにするのは大東亜戦争で実証ずみ!

2018-05-30 | 北朝鮮

破たんした「北朝鮮」論は卒業しよう!

北朝鮮が日本国憲法を参考にする国づくりに一歩前に出ることができるか!否か!?

そもそも

北朝鮮が平和外交に出てきたのは戦略を実現するためで

経済制裁が功を奏したからではない!

北朝鮮の戦略的目標・課題は何か!

米国と対等の交渉を実現するため核兵器搭載の大陸間弾道ミサイルをつくってきた!

米国・韓国・日本への脅威を感じさせるに

十分な状況に到達したことが平和外交の最大の要因!

北朝鮮の言ってきていることをしっかり読み取れば

経済制裁論が虚構であることが浮き彫りになる!

トランプ大統領の国内における不安定な立場を踏まえているぞ!

「対話のための対話はしない」

安倍政権の外交政策を正当化するための詭弁・妄想だろう!

米朝交渉がまとまらなければ

北朝鮮はいつでも抑止力を使った外交安全保障政策に切り替えるだろう!

板門店宣言をよくよく見れば

朝鮮半島の非核化以上に挑戦戦争の終結を優先していることが判る!

板門店宣言は

南北韓民族・朝鮮民族の民族自決宣言であり

戦争終結こそ朝鮮半島の非核化への第一歩と言っている!

決して経済制裁で苦しくなったからではない!

万歩譲って経済制裁が奏功したとしても

板門店宣言が履行されることは喜ばしいことだろう!

朝鮮半島が非核化遅滞になれば、どんなことが日本に影響してくるか!

イージス艦を含めたミサイル防衛等は不必要!

沖縄米軍基地・岩国。佐世保・横須賀・横田・厚木・三沢・恵庭基地などは

縮小か!不必要になるぞ!

米国への思いやり予算も縮小か不必要になり、

要らなくなった軍事費は生活・教育・福祉に回すことができる!

日本は北朝鮮が暴れないようにするためには

米朝会談を成功させなけれならない!

朝鮮半島の非核化の経過の中で拉致問題が解決できる!

敵対関係から共存・共生・共栄関係が構築できるぞ!

 

完全に「いじめ」思想浮き彫り!

歩み寄ってきた相手をイタブル!?

南北=民族自決権など知ったことではない!

憲法9条改悪のためには

北朝鮮の「脅威」は未来永劫温存しておきたい!?

それとも軍事力によって抹殺したい!?

それとも北朝鮮国内で「北朝鮮の春」を起こして転覆したい!?

憲法平和主義・非核三原則を活かす思想全くなし!

NHK   「北朝鮮制裁は対話へ一定の効果 継続を」専門家    5月30日 9時25分 米朝首脳会談

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457831000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_020

アメリカと北朝鮮による史上初の首脳会談に向けた調整が進む中、北朝鮮への制裁決議の実施状況を調査してきた専門家がワシントンで座談会に出席し、制裁は北朝鮮に対話を促すうえで一定の効果をあげたと評価し、引き続き維持すべきだと指摘しました。

この座談会は、アメリカの政策研究機関「スティムソン・センター」が米朝首脳会談をテーマにワシントンで開催し、アメリカや中国の専門家のほか、日本からは、国連安全保障理事会が採択した北朝鮮に対する制裁決議の実施状況を調べる専門家パネルの元メンバー、古川勝久氏が出席しました。

古川氏は一連の制裁決議について、「北朝鮮を対話に向けるために一定の効果をあげた」として制裁の効果を評価し、引き続き今の制裁を継続すべきだと指摘しました。

そのうえで、米朝の関係改善に向けた交渉が進展するのに伴って、中国と北朝鮮の経済交流が活発になれば核や弾道ミサイルに転用できる製品が北朝鮮に流れ込みやすくなるという見方を示しました。

古川氏は座談会のあと、NHKの取材に対して「制裁は緩和されるとしても、大量破壊兵器の拡散を防ぐという観点から未来永ごうにわたって必要だ。米朝関係が改善したからといって制裁が必要ないとなるのを懸念している」と述べ、北朝鮮への大量破壊兵器の拡散を阻止するため北朝鮮との貿易や金融取り引きについて管理や規制を法制化すべきだと提案しました。(引用ここまで)

そもそも古川勝久ってどんな人か!?

http://www.shinchosha.co.jp/writer/6091/

https://adpeak.net/archives/15628

北朝鮮は決して孤立などしていない 古川勝久・インタビュー

https://www.bookbang.jp/review/article/544589

「北朝鮮制裁法」の制定を 古川勝久氏

  世界日報編集局  2018/2/20  写真政治 

国連・北朝鮮制裁委元専門家パネル委員 古川勝久氏

世界日報の読者でつくる世日クラブ(会長=近藤讓良〈ゆずる〉・近藤プランニングス代表取締役)の定期講演会が19日、都内で開かれ、2016年4月まで4年半にわたり国連安全保障理事会・北朝鮮制裁委員会の専門家パネル委員として、加盟国による制裁の履行状況を監視してきた古川勝久氏が「北朝鮮制裁と核・ミサイル問題の行方」をテーマに講演した。

古川勝久氏

講演する国連北朝鮮制裁委員会元専門家パネル委員の古川勝久氏=19日夕、東京・文京シビックセンター

古川氏は、北朝鮮が国連制裁を科されながらもさまざまな物資を入手している具体的な事例を紹介しながら、「北朝鮮は孤立していない。世界中に取引相手や協力者がいる」と指摘。「彼らは迂回(うかい)拠点を香港、大連、シンガポールに設けて、普通に北朝鮮とのビジネスを続けていた」と、制裁が機能していない実態を明らかにした。

古川氏が行った国連の捜査で、北朝鮮に協力するネットワークが日本国内でも暗躍していることが判明したが、「日本国内にはそれを取り締まる法律がない」と指摘。日本人エージェントが培ったノウハウは、中国人エージェントらに引き継がれているとし、「国連制裁を履行していない中国とロシアは由々しき問題だ。だが、その起点は日本だ」と、日本にも大きな責任があるとの見方を示した。

古川氏は、国連制裁の履行に必要な措置を怠ってきた日本政府の対応を批判し、「本当に史上最大の圧力を考えるのであれば、北朝鮮制裁法の制定を含め、具体的なアクションを法律レベルで考えていく必要がある」と主張した。

講演に先立ちあいさつした世日クラブの近藤会長は、北朝鮮の核・ミサイル開発が「危険な水域」に入っているとし、日本は憲法9条改正を含め「自分の国は自分の力で守る精神」が必要だと訴えた。(引用ここまで

世界日報 - Wikipedia 統一教会(統一協会)系の新聞

世界日報 (日本)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

 トンデモナイ御仁であることが浮き彫りに!

そもそも「世界日報」そのものが反社会的集団ではないのか!?

霊感商法・集団結婚式はどうなったか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年5月30日1年半ぶりに開... | トップ | 朝鮮戦争の終結宣言に向けた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北朝鮮」カテゴリの最新記事