自画自賛は毎年だな!
自画自賛をしなければならないほど国民と離反していると判っているから!
奈落の底に落ちることを知っているから!
パフォーマンスにカネを使うな!
公助はすべきではない!
自助・自己責任でやりなさい!
この御仁の夜の会食の費用は誰持ちか?
桜が泣いている!
安倍首相主催の「桜を見る会」
2019/04/13 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=9dy9XTMs53g
平成30年4月21日 総理主催「桜を見る会」の開催
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201804/21sakura.html
桜を見る会-平成30年4月21日
https://www.youtube.com/watch?v=U2ubjby7ygc
首相は平成を振り返り「阪神大震災や東日本大震災など本当につらい災害もあったが、日本人は助け合いながら乗り越えてきた」と述べた。その上で「被災地の皆さんが安心して暮らせるよう全力を尽くす」と話した。
桜を見る会には菅義偉官房長官のほか、芸能界やスポーツ界から1万8200人が参加した。(引用ここまで)
朝日 ももクロ・五木さんら参加 首相主催の「桜を見る会」2019年4月13日11時26分
https://www.asahi.com/articles/ASM4F32K9M4FUTFK003.html
本日の解説クラブ 投稿日:4月 9, 2019
お笑い芸人の千原ジュニアがついにスベってしまったということで、彼の安倍首相に対する発言が問題視されています。該当の発言は先日引退したMLBのイチロー選手の話をしていた時に千原ジュニアさんから飛び出しました。(略)
安倍首相主催「桜を見る会」に18200人招待。仮に1人あたり1万円の経費が掛かっているなら、計1億8200万円。この巨額なカネはどこから出ている? まさか私たちの税金じゃないですよね。万一、税金が投じられているなら、公共性が必要。安倍首相を励ます会にしか見えないイベントの公共性は一体どこに?(引用ここまで)
安倍首相主催の「桜を見る会」メンバーがシュール過ぎると話題に
毎年恒例の安倍総理大臣主催する「桜を見る会」が開かれました。そこには多くの著名人が招かれるというものではあるのですが、登場したのはあまりに場違いなメンバーばかりで絵的にはかなりシュールなものとなってしまっております。しかも有ろう事か、総理官邸の公式アカウントにも登場しているのです。
桜を見る会に登場するおなじみの人ということで、こちらなんと総理官邸のオフィシャルアカウントに、普段テレビで見かけるあの芸人が勢揃い。芸人だけでなく、各界を代表する著名人が揃っており、かなりごった返した状況ではあります。
政治の世界にこのような芸人が集結するというのもかなりシュールなものではあるのですが、そんな中、各芸人が持っている持ちギャグを惜しみなく披露するというとんでもない展開に。
現場には、GENERATIONS、ももいろクローバーZ、カズレーザー、加藤一二三 などのゲストが登場しており、カズレーザーは次の元号「令和」と本名「和令」がかなりニアピンしているということで注目が集まっておりました。
令和を音にするととんでもないメロディが秘められておりましたが
果たして来年の令和には誰がお呼ばれするのか、そしてまたシュールな花見担っていくのでしょうか。
『画像が見られない場合はこちら』(引用ここまで)