会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

礼文・利尻島の旅 5

2010-07-14 22:37:57 | 旅行
7月14日(水)   梅雨末期の豪雨
   = W杯サッカー・相撲・高校野球 =

国政に関することは一番大事であるが、マスコミは連日参議院議員選挙のことを報道し加熱。あれほど大きく取り上げていた第19回サッカーのワルドカップ決勝戦。すごい試合であった。また、ドイツのタコ「パウル君」のW杯勝敗“予想”全的中の話題。相撲の野球賭博などの賭け事と名古屋場所開催も大きな話題。第92回全国高校野球選手権福島大会の熱戦。これらのできごとにもしっかり報道してほしい。
「フェリーで礼文島へ」
 

日本最北端到着証明『10 06-26 14:06』を100円で買った。そして「流氷館」に入り寒さを体験した。稚内は23度。現地のかたは、暑過ぎるという。汗を拭きながら
バスに乗り稚内港へ行き<ハートランドフェリー1等船室>に乗船した。少し雲っていたが雨も降らず、穏やかな波の中を約2時間強で礼文島へ行ける。大学生時代「青函連絡船」の2等船室大部屋でござの上に雑魚寝。5年前に新潟からフェリーで小樽港まで行った時も小部屋でごろ寝。
礼文島・香深港間近になって波が荒くなり高くなってきた。パチリと撮影した後デッキへ出ての写真撮影は禁止となった。