会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

思わぬ雪

2012-03-27 22:11:52 | Weblog
2012年3月27日(火)雪・晴れ 
 朝方外を見ると一面銀世界。かなり積もった。

しかし、太陽が出て明るく照り輝くと跡形もなく春の淡雪は消えた。そんなに気温の上昇はないのだが、寒い時と暖かい時の温度差で今日はぽかぽかと暖かく感じた。

 時として思わぬことが起こる。この雪も春を待ちわびて雪囲いを外したり、鉢物を外に出した時に降った。玄関前のツゲの雪つりはまだ外さなかったが、裏庭の椿、ドウダン、レンギョ、南天、ユキヤナギ、ハナズオウ、ツツジ、キンモクセイなどの雪囲いは取り除いてしまった。幸い濡れ雪の重さでも枝が折れなくてほったした。  

室内から外に出したキンセンカは不順なお天気にもかかわらず茎を伸ばし花芽も膨らんで間もなく花開くところであった。軒下で管理していたのだが、一昨日雨にあてようと軒先にだした。それがわざわいしてこの雪で5本とも真ん中の茎が折れてしまった。  暖かくなれば早春の花である。脇芽が伸びて花を咲かせてくれるだろう。  

時として思わぬことが起こり困惑することもある。  それが「癌がみつかった」ことである。  明日は「癌告知を受けて」について書いてみたいと思います。
    早春の 淡雪融けて 晴れ晴れと