2014年11月22日(土)晴 15.8℃~0.4℃
数日雨が降り寒い日が続いたが、昨日・今日と快晴となった。冬を迎える前にしなくてはならない樹木の雪つり、雪囲いの絶好の日。プールや医院に行く日だったが外仕事に集中した。観葉植物などは前に小屋に入れて置いたが、プランターや鉢の草花はそのままだたので始末。北玄関前のツゲの雪つりやツバキ、ドウダンツツジなどの雪囲いをし一段落した。南の庭や畑の始末までは手が回らない。雪降る前また、晴れる日があるだろうから、その時白菜やダイコン収穫と一緒に樹木や鉢物などの雪囲いをすることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/7c9f72d7eafc5d9b713a33295bc99f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/7f7185f976f3f5d01b55709a62cd6193.jpg)
「金婚式を迎えて」
今日は「いい夫婦の日」。
【1985年日本政府の経済対策会議にて、ゆとりの創造月間として11月が提唱されたことと、「11月22日=いいふうふ」と読める語呂合わせによる。
「いい夫婦の日」をすすめる会(名誉会長は桂 文珍)の活動は、2013年に25周年となった。】
5月吉日会津若松市の名庭「御薬園」で結婚式を挙げた。あれから50年が経った。福島県老人クラブ連合会と福島民報社から金婚式お祝いの賞状と記念品をいただいた。「あんなことこんなことああーったでしょう・・・♪♪」ではないけれど、多くの方々の支えがあって大病もせず夫婦仲良く健康で過ごせたことに感謝している。
結婚記念日とかいい夫婦の日には二人きりで少し正装して食事をしたりプレゼント交換などをして来た。また、退職してからはよく働いた自分たちにご褒美として1年に2~3回旅行をして来た。
予約しておいたレストランでワインで乾杯した夜だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/c9a4648b706c212ae4b1e3dd80aaf4b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/ce10f4e608147304371fde93146090fd.jpg)
数日雨が降り寒い日が続いたが、昨日・今日と快晴となった。冬を迎える前にしなくてはならない樹木の雪つり、雪囲いの絶好の日。プールや医院に行く日だったが外仕事に集中した。観葉植物などは前に小屋に入れて置いたが、プランターや鉢の草花はそのままだたので始末。北玄関前のツゲの雪つりやツバキ、ドウダンツツジなどの雪囲いをし一段落した。南の庭や畑の始末までは手が回らない。雪降る前また、晴れる日があるだろうから、その時白菜やダイコン収穫と一緒に樹木や鉢物などの雪囲いをすることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/7c9f72d7eafc5d9b713a33295bc99f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/7f7185f976f3f5d01b55709a62cd6193.jpg)
「金婚式を迎えて」
今日は「いい夫婦の日」。
【1985年日本政府の経済対策会議にて、ゆとりの創造月間として11月が提唱されたことと、「11月22日=いいふうふ」と読める語呂合わせによる。
「いい夫婦の日」をすすめる会(名誉会長は桂 文珍)の活動は、2013年に25周年となった。】
5月吉日会津若松市の名庭「御薬園」で結婚式を挙げた。あれから50年が経った。福島県老人クラブ連合会と福島民報社から金婚式お祝いの賞状と記念品をいただいた。「あんなことこんなことああーったでしょう・・・♪♪」ではないけれど、多くの方々の支えがあって大病もせず夫婦仲良く健康で過ごせたことに感謝している。
結婚記念日とかいい夫婦の日には二人きりで少し正装して食事をしたりプレゼント交換などをして来た。また、退職してからはよく働いた自分たちにご褒美として1年に2~3回旅行をして来た。
予約しておいたレストランでワインで乾杯した夜だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/c9a4648b706c212ae4b1e3dd80aaf4b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/ce10f4e608147304371fde93146090fd.jpg)