会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

雷雨

2018-08-30 18:56:51 | 家庭菜園
2018年8月30日(木)曇・雨 31.1℃~22.0℃
「雷雨で停電」

ここ数日長雨ではないが、断続的に雨が降った。朝晩は涼しくクーラーもいらない。凌ぎよい時間を過ごしている。
だが、今日は少し違う。朝方ものすごい土砂降り。たたきつける雨の音で目が覚めた。閉め忘れていた窓を大急ぎで閉めて寝なおした。
午前中は雨も止んで穏やかな日和。インターナショナルスイミングスクールで腰痛体操・ストレッチ・水中運動をしていたら、窓ガラスをたたき割るような豪雨。受講生はびっくりしたが、10数分で止んでほっとした。

 スケジュールをこなして帰宅すると妻が「怖かったー」という。我が家周辺はものすごい雷雨。1時間以上の停電だった。近所に落雷があったらしい。
パソコンや電気器具は異常なし。ただ玄関前の飾り桶のポンプのモーターがヒート?して止まってしまった。水が出ない。
このポンプは十数年前会津若松市高田橋の近くにあったホームセンター「コメリ」が移転する際処分品として売っていた。5,000円。少し高いかなと思ったが、このようなポンプで地下水をくみ上げていたことを思い出して買った。暑い夏の日などは蛇口から出る水しぶきが涼感を演出。来訪者などは喜んでくれた。
桶の台座はケヤキの切り株。近所の木材業の島根さんが持ってきてくれた。ポンプのある桶は何度か朽ちて水漏れしたが、その都度知人の大工さんが修理してくれていた。モーターを分解してみて回転すればいいのだが・・・・。まだまだ花を生けて楽しみたい。

 落雷で1時間以上も停電するなどの経験は今までない。妻は、停電が何時間続くか分からないので、冷凍食品などをクーラーボックスなどに入れて対応した。経験のないことが我が家でも起きた。いつ、どこで、何が起きるか分からない。”備えあれば憂いなし”という。災害用のリックサックにはそれなりのものを準備しているが、災害用の食品・水・電池・その他をこの際点検しなくてはならない。