アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

やっぱり下がった(TOEIC)

2014年11月18日 | 生活
たいへん疲れる思いをして(→過去記事)TOEICを受けたけれど、いろいろと昔のようにはいかない衰えを感じて(-_-;;

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←またろうのTOEIC対策はどうしよう

下がってるだろうなと思いましたが、やっぱり下がりました。
2000年9月 895 → 2014年11月 865

でも、もっと下がるかなと思ったけど案外小幅下げだったので、まぁいいです。内訳は、リスニングが465、リーディングが400ということでリスニングのほうがいいのですが、この割合は前回もこんな感じだったかと思います。

30点分の下げ幅だったら…
老眼鏡を作って、過去問も見て時間配分を考えてから再受験したら埋まる??

そんな単純にいかないかな??

ともかく、今度は読むほうも目を慣らして臨みたいと思います。「Enjoy Simple English」は気軽だし楽しくていいのですが、あまりに平易なのでふつうの意味ではTOEIC対策にはならないと思います。英文を目で追うということそのものを慣らすというかスピードアップするということでいえば多少は役立つと思うんですけど。

はなひめが学校から借りてくる絵本をまた借りして読んでしまおうかしらとも思ったところ、なんか知らない単語が多くて、1ページに平均2個とか3個とか出てくるから面倒。「I crouched among the nettles,…」crouchって何だ?? 知らないんだけど。クロウチ、クラウチ?? あ~もしかしてクラウチングスタートってこれ?? (辞書引く)やっぱそうだ~「かがむ」って書いてある。nettleはイラクサだって。知らんがな。

こんな調子じゃ、やってられない。それに、私の知らない単語の方向性が、TOEICとは違うような気もするし。

やっぱり、TOEIC対策だったら、素直にTOEIC対策本やったほうが効率がいいだろうな。けどつまんないんだよなー
(なんか、チェルニーをやるかどうかって話みたい-笑)

とりあえず、Enjoy Simple Englishを最新号まで読んじゃってから考えようと思います。

今から申し込める回で、いちばん早いのは1/11だって。それじゃ早すぎて(実力的には)何も変わらないだろうけど、その次になると3/15とかで行事と重なりそうだし(なにしろ、またろうもこじろうも卒業だ!!)、眼鏡作るのと過去問見るのはいくらの日にちもかからないんだからよしとしましょう。


と、それから…
またろうの結果を見たのですが、そんな点数あったんだ的衝撃にしばし呆然とする母でしたorz

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする