「ばんたの」の記事も書き終わっておりませんが、週末には「練習会」が迫っております。
←なんだかんだいって結構ピアノ弾いてるよね今年は
でも大丈夫です、練習会、ですからね…
あくまでも練習する会です。
ところで、私が何度か参加している会に「れんしうかい」と「練習会」がありますが、これはまったく別系統のイベントですから、お間違いのないように。
「練習会」は、スタジオに集まった人が交代でただピアノを練習するという、ゆるい会です。一般的にいう「弾きあい会」「練習会」というような感じで、漢字表記するだけあって(?)ストレート、素直ですよね。
「れんしうかい」は、デシーズたちがピアノを弾くと、オショーズたちがワンポイント(に限らない)レッスンをしてくれるという、ゆるい会です。
要するにどっちもゆるい会ですけど…つまり、コンサートとか発表会とかではないということです。
あ、けど、「練習会発表会」というのもあります。ややこしい。これは、「ピアノ練習会」のみなさんで、いつもより大きい会場を借りて、ドレスなんかも着ちゃって、発表会としてやろうという会で、これは「たまに」あるものです。今週末のは、ふつうの「練習会」です。
「弾けるところまで弾きまーす」とか、
「弾けない曲だけど弾いてみたかったので弾きます」とかでもOKです。
それはOKなんだけど、まさか、「モーツァルトの二台ソナタの一台分弾きます」とか「メントリのピアノだけ弾きます」ってわけにもねぇ。聞いててわけわかんないし。
そうすると、ともかくソロ曲。ソロ曲、なんにも練習してませんが。
なんでそんな無謀なスケジュールでエントリーしてるかというと、ピアノ弾くつもりじゃなかったからです。ピアノ練習会でピアノ弾かないんかい、っていう感じですが、ピアノ練習会ってのは、ピアノ弾ける人がいっぱいいるんだから、バイオリン弾くにも適した環境といえましょう。「ピアノ練習会」の次の週末には、おゆき先生のところでミニ発表会があってそこでビバルディを弾く予定だったので、その前に一度「練習」できて絶好の機会だと思ったわけです。
んで、楽譜も送ってあったのですが、その方が都合悪くなってしまって…
別の人のアテをつけてもよかったはずなんですが、「ばんたの」前だったんでそこまで頭が回らず。
さて。ソロ曲。
こういうときの常道は「リユース曲」ですが、それだって一週間かけて思い出すくらいのことは必要で、今はそれをするよりも、次に向かって進まないとまずいような気がするので、これから練習するつもりの曲の、譜読みを全力でする。日曜日の午前中まで。
「前」というのは、多摩ミューズの会の一月発表会、それとイロモノの三月ですが、三月のは急がないでいいとして、とりあえず一月。これは練習会じゃなくて発表会なので。
しかも、ブラームス三つの間奏曲より、1と2。
これをいい加減に弾いたら、おゆき先生にどやされそうなので(^^;; そう考えると、あんまり余裕ないよね。
というわけで、まずは間奏曲の1、練習しまっす。練習会で。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←なんだかんだいって結構ピアノ弾いてるよね今年は
でも大丈夫です、練習会、ですからね…
あくまでも練習する会です。
ところで、私が何度か参加している会に「れんしうかい」と「練習会」がありますが、これはまったく別系統のイベントですから、お間違いのないように。
「練習会」は、スタジオに集まった人が交代でただピアノを練習するという、ゆるい会です。一般的にいう「弾きあい会」「練習会」というような感じで、漢字表記するだけあって(?)ストレート、素直ですよね。
「れんしうかい」は、デシーズたちがピアノを弾くと、オショーズたちがワンポイント(に限らない)レッスンをしてくれるという、ゆるい会です。
要するにどっちもゆるい会ですけど…つまり、コンサートとか発表会とかではないということです。
あ、けど、「練習会発表会」というのもあります。ややこしい。これは、「ピアノ練習会」のみなさんで、いつもより大きい会場を借りて、ドレスなんかも着ちゃって、発表会としてやろうという会で、これは「たまに」あるものです。今週末のは、ふつうの「練習会」です。
「弾けるところまで弾きまーす」とか、
「弾けない曲だけど弾いてみたかったので弾きます」とかでもOKです。
それはOKなんだけど、まさか、「モーツァルトの二台ソナタの一台分弾きます」とか「メントリのピアノだけ弾きます」ってわけにもねぇ。聞いててわけわかんないし。
そうすると、ともかくソロ曲。ソロ曲、なんにも練習してませんが。
なんでそんな無謀なスケジュールでエントリーしてるかというと、ピアノ弾くつもりじゃなかったからです。ピアノ練習会でピアノ弾かないんかい、っていう感じですが、ピアノ練習会ってのは、ピアノ弾ける人がいっぱいいるんだから、バイオリン弾くにも適した環境といえましょう。「ピアノ練習会」の次の週末には、おゆき先生のところでミニ発表会があってそこでビバルディを弾く予定だったので、その前に一度「練習」できて絶好の機会だと思ったわけです。
んで、楽譜も送ってあったのですが、その方が都合悪くなってしまって…
別の人のアテをつけてもよかったはずなんですが、「ばんたの」前だったんでそこまで頭が回らず。
さて。ソロ曲。
こういうときの常道は「リユース曲」ですが、それだって一週間かけて思い出すくらいのことは必要で、今はそれをするよりも、次に向かって進まないとまずいような気がするので、これから練習するつもりの曲の、譜読みを全力でする。日曜日の午前中まで。
「前」というのは、多摩ミューズの会の一月発表会、それとイロモノの三月ですが、三月のは急がないでいいとして、とりあえず一月。これは練習会じゃなくて発表会なので。
しかも、ブラームス三つの間奏曲より、1と2。
これをいい加減に弾いたら、おゆき先生にどやされそうなので(^^;; そう考えると、あんまり余裕ないよね。
というわけで、まずは間奏曲の1、練習しまっす。練習会で。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)