アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

夢の実現、ピアノ三重奏

2014年11月26日 | ピアノ
弦楽四重奏は、なかなか面子が揃わなくて大変という話を書きましたが、ピアノ三重奏の場合、同様にチェロ確保はやっかいではあるものの、さらにさらに大きな障害となって立ちはだかっているものは…

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←いつか二楽章以外にも挑戦!?

自分のピアノの技量の不足です(-_-;;

「素人が伴奏を楽しむ会」の初回を立ち上げたときから、イメージとしては室内楽的なピアノといいますか、バイオリンソナタのピアノ担当であったり、ピアノ三重奏のピアノ担当であったりするわけですよ。

ところがそういうものは片端から難しくって、歯が立たない。

それで、「愛の挨拶」とかまぁ、そういった発想になります。もちろんこれも、中川先生のバイオリンと合わせるととってもイイ感じに聞こえるのでお得ではあるんですが、「夢」としてバイオリンソナタ、ピアノトリオがあることを忘れたことはありません。特に、ピアノトリオ!!

そういった流れで、モーツァルトのバイオリンソナタの二楽章を伴奏してみたり、無謀にも、メントリの一楽章に、ただしバイオリン側で参加してみたりしていたのですが。ま、ナントナク近づいてはいるというか(?)

そして、機は熟した(のかどうか)。チェロの、さり先生をお迎えすることができて、これはもうやるっきゃない。

私が、メントリの一楽章は一生手が届かないので二楽章をやるってなことをいうと、おゆき先生曰く
「二楽章は、全体がどこもややこしいじゃない。一楽章のほうが、指さえ動けばどうってことないわよ」
…だからその指が。。

というわけでとにもかくにも、二楽章をやることにしたのですが、確かにややこしかったです、はい。

でも弾いてみるとこれはほんとにいい曲ですよ。和音萌え派(どんな派)としては断然見過ごせない曲でして、練習するうちに「好き」度が増してきました。これに弦が美しくのると…(妄想モード全開)…うぁ、めっちゃいいよこれ。

難しさの種類は、なんていったらいいんですかね、速い曲ではないので指が動かないということではないですが、ややこしく音が重なっているというかひっからまってるというか、頭に入らないんですかね。いや、響きは頭に入ってるんですが、弾き方が頭に入らないのかな。そんな感じで、漠然と何度も、一日にすこーしの時間ずつ練習していってもあまり前進していかない感じでした。

だから、一夜漬け的パワー!! 中川先生との合わせレッスン(チェロ抜き)の直前と、本番前日の二回。とりわけ、前日には、集中力が途切れないように、比較的短い時間(でもまとまった練習ができる程度の時間)弾いては別のことをして、また練習に戻ってくるような感じで、一日に五、六回やったような気がします。これで劇的に改善しました。

当日の合わせレッスン(今度こそチェロあり)のときは、最初こそ慣れないのと緊張でイマイチでしたが、練習の最後に通したときはかなりよかったと思います。

ま、そのとおり行かないのが本番の常ですが…

冒頭弾き始めてからいったん止めて弾き直しをしたのは、やっぱり頭の切り替えがうまくいかなかったからだと思います。その後、半ページくらい弾いてるうちに徐々にピアノモードに戻ってきて、そこから先は実力どおりです。途中予想どおりというか一番成功率の低かった16分音符連続のあたりでわけわかんなくなってでたらめな音を並べているところがありまして冷や汗をかきましたが、録音を聴いてみると弾いてたときの主観ほどは気になりません。弦二人分の美しい響きがうまいことカバーしてくれている感じです。

メンデルスゾーン ピアノ三重奏第一番第二楽章
Pf アンダンテ Vc さり先生 Vn 中川V先生

冒頭の弾き直し部分は編集者権限でカットさせていただきました(^^;;

さてさて、一方、きーちゃんさんはこの余りにも有名な一番のほうじゃなくて暗かっこいい二番の一楽章をやりたいということで、こちらのピアノはスケルツオさん。

メンデルスゾーン ピアノ三重奏第二番第一楽章
Vn きーちゃん Vc さり先生 Pf スケルツオ

こちらは、真っ黒い楽譜をまったく危なげなく。そういえば、今回のコンサートで弾いた「音符」の数の最多賞は間違いなくスケルツオさんですね。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする