末子が大学入学するときって、子育てひと段落的な感覚ありますよね?
←春よこい
今(大学受験中)もそうたいしたことはしてないですが…
だいたいにおいて、PCを使う作業、
情報収集、参考書アマゾンポチ、過去問プリントアウト、スケジュール取りまとめ、出願(+クレジットカード支払い)などは私がやってるので、まぁそれなりにめんどくさい。
というか、時間的にというか、気持ちが取られるのがめんどくさい(o_o)
センター試験終わってから、センター利用の合格出るまでが長くて宙ぶらりんなキモチ。
#中学受験はテキパキ結果が出てよかったよね
春になって、そこいらへんがスッキリしたらね!!
(まだ大学生になる保証はないが、なると仮定して)
春からの(趣味)生活をどうしようかと考えました。
まだ、定年まで7年半くらいあります。
子どもも、手がかからなくても、お金はめっちゃかかります。
その中で、時間とお金と気持ち(趣味資源)をどう振り向けていくのか。
今やってること…
ピアノ ←中心
バイオリン ←しょぼい
書道 ←月イチ安定
将棋 ←見る専。日本将棋連盟アプリを入れてて、通勤途中にプロ棋戦観戦
囲碁 ←見る専としてもしょぼすぎ
ヨガ
この中で、ヨガは趣味というわけではなく、趣味を長く楽しむためになんらか運動をする習慣づけというのは避けて通れないかなという、いわば自分の理性(^^;; で通っています。週に1回、よく続いていると思いますが(一年半)、嫌ではないけれど特に楽しみ、行きたいというほどでもなく、でも確かにやってるほうが体調はいいかなという感じ。
今感じている問題点は、
・ヨガは「趣味」でない割に時間とお金かかりすぎ。いつまで通えば終わりというようなものでもないしこれからどうする?
・見る専としてもしょぼすぎる囲碁。NHK杯を見て楽しめるくらいにはしたい。
・バイオリン、サブ楽器としても下手すぎるので、定年後(アマオケ目標)に向けてちょっとマシにしたい。
ピアノと、書道と、将棋は現状ペースで継続でいこうと思います。(ほんとはもっとやりたいけどね…)
ヨガは、ここで(3月までで)いったん区切りをつけて(通うのを)やめる。そしておうちヨガに切り替えます!
(DVDみてやる)
今回の趣味生活リストラでここが一番自信のないトコで、ただヨガやめるんじゃなくてうちでやる、これ、ものすごく難易度高そう…なのでここでまずは宣言。週2回、20分ずつとか、曜日も時間帯も固定でやるのが大事かなと思います。
自動的にヨガ前ピアノレッスンも辞められます。おうちに早く帰ってめるちゃんを弾きたい気持ちのほうが強いので…
ヨガレッスンとヨガ前ピアノレッスンを辞めることで浮く時間は、
・おうちヨガ
・週イチはバイオリン練習
・月イチは囲碁教室、その他の時間でちょくちょく読んだり見たり
にあてて、
浮くお金は…考えなくても学費に取られるわねorz
(春からはなひめが大学生になる分、またろうが社会人になるはずだったのですが、予定変更で三人学生体勢です)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←春よこい
今(大学受験中)もそうたいしたことはしてないですが…
だいたいにおいて、PCを使う作業、
情報収集、参考書アマゾンポチ、過去問プリントアウト、スケジュール取りまとめ、出願(+クレジットカード支払い)などは私がやってるので、まぁそれなりにめんどくさい。
というか、時間的にというか、気持ちが取られるのがめんどくさい(o_o)
センター試験終わってから、センター利用の合格出るまでが長くて宙ぶらりんなキモチ。
#中学受験はテキパキ結果が出てよかったよね
春になって、そこいらへんがスッキリしたらね!!
(まだ大学生になる保証はないが、なると仮定して)
春からの(趣味)生活をどうしようかと考えました。
まだ、定年まで7年半くらいあります。
子どもも、手がかからなくても、お金はめっちゃかかります。
その中で、時間とお金と気持ち(趣味資源)をどう振り向けていくのか。
今やってること…
ピアノ ←中心
バイオリン ←しょぼい
書道 ←月イチ安定
将棋 ←見る専。日本将棋連盟アプリを入れてて、通勤途中にプロ棋戦観戦
囲碁 ←見る専としてもしょぼすぎ
ヨガ
この中で、ヨガは趣味というわけではなく、趣味を長く楽しむためになんらか運動をする習慣づけというのは避けて通れないかなという、いわば自分の理性(^^;; で通っています。週に1回、よく続いていると思いますが(一年半)、嫌ではないけれど特に楽しみ、行きたいというほどでもなく、でも確かにやってるほうが体調はいいかなという感じ。
今感じている問題点は、
・ヨガは「趣味」でない割に時間とお金かかりすぎ。いつまで通えば終わりというようなものでもないしこれからどうする?
・見る専としてもしょぼすぎる囲碁。NHK杯を見て楽しめるくらいにはしたい。
・バイオリン、サブ楽器としても下手すぎるので、定年後(アマオケ目標)に向けてちょっとマシにしたい。
ピアノと、書道と、将棋は現状ペースで継続でいこうと思います。(ほんとはもっとやりたいけどね…)
ヨガは、ここで(3月までで)いったん区切りをつけて(通うのを)やめる。そしておうちヨガに切り替えます!
(DVDみてやる)
今回の趣味生活リストラでここが一番自信のないトコで、ただヨガやめるんじゃなくてうちでやる、これ、ものすごく難易度高そう…なのでここでまずは宣言。週2回、20分ずつとか、曜日も時間帯も固定でやるのが大事かなと思います。
自動的にヨガ前ピアノレッスンも辞められます。おうちに早く帰ってめるちゃんを弾きたい気持ちのほうが強いので…
ヨガレッスンとヨガ前ピアノレッスンを辞めることで浮く時間は、
・おうちヨガ
・週イチはバイオリン練習
・月イチは囲碁教室、その他の時間でちょくちょく読んだり見たり
にあてて、
浮くお金は…考えなくても学費に取られるわねorz
(春からはなひめが大学生になる分、またろうが社会人になるはずだったのですが、予定変更で三人学生体勢です)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社