アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ヨガ前レッスンをどうする

2019年02月22日 | ピアノ
昨日のヨガ前レッスンでは、フォーレのノクターン六番を見てもらいました。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←Weeklyにレッスンがあるのは悪くないんだけど

前回の「譜読みレッスン」から一週間…

土曜日にはartomrレッスン、水曜日には「譜読み練習会(^^;;」ということで密度濃かったですからね。

特に、人前で緊張してまだがたがたの状態の曲を冷や汗かいて弾くと
そのあとぐっと弾きやすくなる(音が並ぶ)んですよね。そんなことない?

名付けて、「冷や汗譜読み推進法」(爆)

うまくいってないところを先生が止めて「ここもう一回弾いてみましょうか」弾き直ししながら行きました。

それで、最後まで弾いたら先生は短期間のビフォーアフターに「おぉ」と思ったらしくて
「ほとんど弾けてるじゃないですか~(^^)」

(…いやさすがにそんなことはないんですがね)

先週、謎残りだった点(8vaが変なところで途切れている)はartomr先生レッスン時にヘンレ版を見せてもらって解決したのでお知らせしたりして、

あとの時間は、譜読みが謎じゃなくて曲が謎になってるゾーン(細かい音符弾くのがなかなか間に合わなくてメロディーがつながらず、何がしたいのかさっぱり聞こえてこない)のところを、先生が歌って踊る(笑)のに合わせて弾きました。すると、ゆっくりではあっても大事な音の流れに意識が向けられるのでちょっとわけのわかった感じになります。自分でもこうやって気を確かにして推進すればいいんだけどね。

さてそれで、私がヨガを三月いっぱいで辞めるのに伴いこのレッスンも三月までってことになると、そろそろ言わなきゃいけないんで、私が辞めますをいおうとしたところ、ちょうど先生のほうから

「この教室の発表会が六月にあるんですよ~」

という話があり出鼻をくじかれてしまった。この教室の発表会どんなかな、って、ちょっと興味あるじゃないですか…つい…

それで、日にちをメモして帰ってきてしまったが。どうしようかな。どうしてもヨガと同期して辞めなきゃいけないってわけでもないが(ヨガはもう申し出済み)

しばし頭の中ぐるぐると…

ただ、ヨガがないのを前提に考えると、ヨガ前ピアノレッスンをしてそのまま帰宅するとちょうど遅めの夕食を家で支度できる感じで、そうするとおうちでめるちゃんを弾く時間がちょうど飛んでしまうから、お得感が少ないんだよね。うん。やっぱり同期するほうがいいかなぁ。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする