アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

鍵ハモを持っていきます

2021年12月29日 | ピアノ
せっかくおうちにあるのに、ここんとこずっと、活用していなかったもの…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←アンサンブルのお楽しみ。これがなくっちゃ

鍵盤ハーモニカです。

今日はほんとに久々に「合わせものして遊ぼう」ということで私が鍵ハモ、きーちゃんさんがバイオリンを持ってshigさんちに集合しました。

shigさんちにはピアノが二台あり、このピアノがまたとてもいいコたちなので、だから二台ピアノなんかできるとそれはそれで良いんだけどね。
…二台ピアノって、よほど練習しておかないと楽しめないじゃないですか。(ブルグミュラーの二台バージョンとかならアリだったかも。と、今書きながら気が付いたけど)

今日の「合わせもの」ではもっぱら鍵ハモを弾く予定だったので、昼ごはん前にささっとピアノは触らせてもらいました。

そのときの状態や弾く曲によっても少し違いますが、二台のうちプレイエルのほうが私のお気に入りで、今日は昨日のartomrレッスンにでてきた「官僚的なソナチネ」を(弾けないけど)ぽつぽつ音並べてみたんですが、なんか似合うなぁ…これは楽しい。弾けたらもっとよかったけど。

お腹がいっぱいになったところで、まず鍵ハモとバイオリンで合わせてみようってことで
「アンサンブルの楽しみ リコーダー」(林 弘子監修)

鍵ハモ用の楽譜というと非常に限られますが、リコーダーとかバイオリンとかフルート用の楽譜であれば使えるものが多いと思います。この楽譜は、リコーダー二本用の曲が多くて、おおむねシンプルな編曲で、まぁまぁやりやすいかな? 「いつか王子様が」とか「見上げてごらん夜の星を」とか弾いてみたら、いちおう合わせられるけど、でも編曲がいまいち納得いかない感じ。

やっぱり、ピアノ伴奏がないとちょっと「映えない」ので助っ人(shigさん)を呼んで、バイオリンデュオ+ピアノの曲をいろいろ試してみました。モーツァルトの「パ・パ・パの二重唱」は案外難しくて初回うまく合わず再チャレンジでなんとか。アザラシヴィリはとてもちょうどよかった

アザラシヴィリ ノクターン Azarashvili Nocturne (2 Violins)
こんな曲です。鍵ハモでもわりと無理ない感じ

この曲は、バイオリンソロのバージョンもあって、そうするとバイオリンも、伴奏ピアノもだいぶややこしくなります。きーちゃんさんとshigさんで弾いてました。

そのあとは、
マサさんの鍵盤ハーモニカの極意~バロックからポピュラーまで~
を使って、次々伴奏してもらいました。

やはり、鍵ハモ用の編曲だけあって、鍵ハモの良さが生きますし、吹きやすいです。久々の鍵ハモ+ピアノのアンサンブルの感触がたいへん心地よく、堪能しました。

涙そうそう
星に願いを
いい日旅立ち
見上げてごらん夜の星を
スカボロー・フェア

この楽譜は、鍵ハモもピアノも初見という場合でもなんとかなる曲(*)が揃っていてこういう場合にはとても活用しやすい曲集です。

もう一冊持って行った
マサさんのこれぞ! 鍵盤ハーモニカ
も、よい曲集ですけど、双方よく練習しないとできない曲(前に鳥目ちゃんとやった「情熱大陸」とか)が多いんです。

カッチーニのアヴェ・マリア
だけ、やってもらいました。この曲は満足度高い。


(*)…といっても、私はどれも初見では弾けないです。ほんとは、こういうのを初見で対応(楽譜どおりでなくてもいいから、だいたい弾く)できるようになりたい。

----- 今日の小物


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする