アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

素敵に弾くソナチネ

2022年06月06日 | ピアノ
ソナチネといっても、みんなが認める素敵な曲であるところのラヴェルとか、ソナチネってなんだっけと思うくらい超絶技巧のアルカンの話ではなく…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←結局、抱える曲が増えてるけども

クレメンティのソナチネ。昭和のピアノ教室でおなじみの、ソナチネアルバムに載ってたやつ。

その、昭和のころ、というか子どものころに弾いたかというと実はほぼ弾いてないんだけれども(そこに到達する前にやめてしまった)、
なにしろピアノ教室育ちだからそういうの浴びるように聞いて育ったわけです。

素敵に弾かれてるわけじゃないソナチネ。

どたどたどた

がしがしがし

とか、そんな感じだったかもしれません。ともかく、そんなに心そそられた覚えはない。

けど、大人になってソナチネ弾いてみたら、かわいい♪たのしい♪と思えたし、二台バージョンなら華やかになってもっと楽しい。
ソナチネ9番ピアノ二台版

ころころ、きらきらの音階がきれいで、
わかりやすい和声進行がぱきっと決まれば、
そりゃ気持ちいいです。

上に貼った録音は6年前のものだけど、今(たぶん)もうちょっと軽快に弾ける、はず…

モーツァルトの二台とかになれば、クレメンティに比べたらおもしろさバージョンアップ間違いなしですが、あまりの難しさ、手のかかり具合に今回かなり懲りたので、

はぁやれやれしばらく休憩してソロに専念しよう、と思ったのも束の間、
11月に二台の会があると聞いてうずうず、じっとしていられず結局「スターウォーズ」を申し込み、

その練習になるかなと申し込んだ、もっと気軽な二台の会(8月)では、ソナチネ二台もお誘いいただきました。

前にやったのと違うクレメンティ
この曲→clementi sonatina op.36 no.6
これ弾いてるの、小さい頃のユジャワンだそうですが、すごいこのころからしっかりした大きな手、盤石の安定感で鮮やかに弾いていますね。

ということで、楽しみ~
私はソナチネパートを弾けばいいそうなので、練習も…そんなすごいややこしいことにはならないはず…

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする