それでラフマニノフ二曲のうちOp.23-4は、複数の旋律がひっからまってて、一目瞭然、分解練習が必要な曲なのだが…
←二曲セットでいいバランスだと思う(弾ければ)
チャイコフスキー/四季より「秋の歌」や、ドビュッシー/喜びの島と違って、分解練習もあまりしやすくなく、また、してみてもなんとなく…劇的ビフォーアフターにならない。
まぁ、平たくいって、難しい、ってことなんだと思うけども。
この感じは…プロコフィエフのロミジュリを練習したときと似てるね。
あの、ややこしいページは分解練習してもぜんぜんうまくいかなくてわけがわからなくて、
一時間ベヒシュタインの練習室を借りてじっくりやってみたら突然だいぶわかりやすくなった、ということがあった。
めるちゃんみたいに柔らかくて優しくて鈍いコじゃなくて(しかも今は音が狂っててピタッといかないし)、
ベヒシュタインとか、ちょっと気難しくて敏感なコがいいんだよね。
おゆき先生のうちのシードマイヤーで一度弾いたときはあまりにも箸にも棒にもという感じでおゆき先生もサジ投げな感じだったけども(^^;;
ゆっくり弾き直したときはちょっと「おぉ!! こんな感じかも」と思った。
家に帰ってきてめるちゃんを弾いたら、レッスン前よりはわかりやすくなった(と思う)。
ロミジュリもこれも、複数がぜんぜん違うリズムで重なるとか、
上下入れ替わる、重なるとか、
右手左手で受け渡しながら弾いてるから分解しにくいとか、
そういうところが共通。ともかくややこしい。
ただ、違うといえば、ロミジュリはオケ曲からの発想であるため、無駄にややこしいところがあるのに対して、
これはともかく生粋のピアノ曲だからね。「無駄」な感じはしなくて精緻にできているなぁと思う(弾きやすいわけじゃないがw)
すごくいい曲。弾いてると幸せな気持ちになるし、これは飽きないで続けられる曲だと思う。
------- 今日の録音
ラフマニノフ/前奏曲Op.23-4
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
←二曲セットでいいバランスだと思う(弾ければ)
チャイコフスキー/四季より「秋の歌」や、ドビュッシー/喜びの島と違って、分解練習もあまりしやすくなく、また、してみてもなんとなく…劇的ビフォーアフターにならない。
まぁ、平たくいって、難しい、ってことなんだと思うけども。
この感じは…プロコフィエフのロミジュリを練習したときと似てるね。
あの、ややこしいページは分解練習してもぜんぜんうまくいかなくてわけがわからなくて、
一時間ベヒシュタインの練習室を借りてじっくりやってみたら突然だいぶわかりやすくなった、ということがあった。
めるちゃんみたいに柔らかくて優しくて鈍いコじゃなくて(しかも今は音が狂っててピタッといかないし)、
ベヒシュタインとか、ちょっと気難しくて敏感なコがいいんだよね。
おゆき先生のうちのシードマイヤーで一度弾いたときはあまりにも箸にも棒にもという感じでおゆき先生もサジ投げな感じだったけども(^^;;
ゆっくり弾き直したときはちょっと「おぉ!! こんな感じかも」と思った。
家に帰ってきてめるちゃんを弾いたら、レッスン前よりはわかりやすくなった(と思う)。
ロミジュリもこれも、複数がぜんぜん違うリズムで重なるとか、
上下入れ替わる、重なるとか、
右手左手で受け渡しながら弾いてるから分解しにくいとか、
そういうところが共通。ともかくややこしい。
ただ、違うといえば、ロミジュリはオケ曲からの発想であるため、無駄にややこしいところがあるのに対して、
これはともかく生粋のピアノ曲だからね。「無駄」な感じはしなくて精緻にできているなぁと思う(弾きやすいわけじゃないがw)
すごくいい曲。弾いてると幸せな気持ちになるし、これは飽きないで続けられる曲だと思う。
------- 今日の録音
ラフマニノフ/前奏曲Op.23-4
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社