ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

FC東京、横浜に勝利!

2018-07-23 20:42:12 | FC東京とサッカー

今年は本当に暑い。

この猛暑もなんのその、東京は最高の勝利を挙げた。

横浜は、娘の夫が大ファンだ。

だから、昨日の試合は彼も凄く楽しみにしていた。

娘たちは、向こうの横浜のゴール裏に。でも、ゆうなが「ふーちゃんの所に行きたい」と言うので、途中まで迎えに行った。

彼女は、ドロンパのフワフワで遊びたいのだ。それで、7時までやっているというので、少し、そこで遊ぶことにした。試合が始まってしまうがしょうがない。

どこの遊園地に行っても、このトランポリンがあれば必ず遊ぶ。大好きなのだ。

以前、ピューロランドに行った時にも、「ピョンピョンがいい」とずっとそこで遊んでいた。

ドロンパのフワフワのなかのゆうなは、本当に楽しそうにピョンピョン飛び回っていた。娘と「本当に好きだね」と笑いながら見ていた。

もう、フワフワは店じまいだから、スタジアムに入る事にしたが、疲れて歩きが遅いゆうなに「おんぶする?」「うん、おんぶ」と、おんぶしてさっさと歩いてスタジアムに入った。

コンコースを歩いてたら、久しぶりに知り合いに会った。ビールを片手に今たどり着いたと。

彼は、味スタが出来て沿道にマンションが出来て、そこにすぐ引っ越しして来たのに、こんなに近くに住んでいるのに今?もう始まっているよ。

いつも、席を確保したら、試合まで家にいると言っていたっけ。

歩いていたら、スタジアムが湧いている。コンコースのテレビを見たら、太田のフリーキックが決まったらしい。

席に着いたら、皆に「太田がフリーキックを決めたよ」と口々に言われた。「うん、コンコースのテレビで見たよ」

ゆうなはオニギリやポテトを食べて、青赤のライトで遊び出した。そして、前半のうちにお父さんのいるマリノスのゴール裏に戻って行った。

そして、向こうでも青赤のライトで遊んでいるのが見える。友達に言ったら双眼鏡で見ながら「あ、ホントだ。3人いる」と。

さあ、落ち着いて東京の試合を応援出来る。

しかし、この暑いのに本当に私の東京の選手達は走る。

そして、カウンターが当たり前になった東京のサッカーは見ていて楽しい。勝つから余計に楽しい。

生まれ変わったような東が、頼もしい。

以前は、前線にいる東に向けてボールが上がって来た時、相手ディフェンスを背中にボールを受けていたた。ゴールにお尻を向けて。

それが、いつも不満だった。せめて半身でもいいから、ゴールに向かってボールを受けてと思っていた。

でも、柏でもそうだったが、ボールを受ける時には、たとえ相手に囲まれても攻撃の方向にボールを引き出している。その気持ちが自身のゴールや、味方のゴールに繋がっているのだろう。

狩人のヨネの走りにも感動するし、誰もさぼらないで勝利に向かってファイトする東京の選手達が誇らしい。

昨日は、初めて来たお客さんも多かったみたいだ。コンコースの座席図を見ている人が多かったし、係の人にチケットを見せながら席を聞いている人を多く見た。

ワールドカップ効果かしら。

そんな沢山の人が入った試合で、あんまり点の入らない競技のサッカーで、合計7点もゴールシーンがあって、マリノスサポーター以外の人達は楽しんだと思う。

初めて来た人達も、楽しかったから、また来ようかなと思ってくれたらいいな。

今年は、もしかしたら期待できるかも、イヤイヤ、まだまだ考えるのは早い。

一歩一歩確実に勝ち点を積み上げて行ければいいなと思う。

ガンバレ! トーキョー!!

 

試合が始まるまで。

 

マリノスのゴール裏。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする