今年も、絵本シアターさんが一の森で『森でおはなし』」を開催。私達南ちゃんでお手伝い。
地元の保育園の年長さんが一の森で、絵本シアターさんのおはなしを聞いた。
この保育園は、南山に子供たちの遊び場を持っている。
今年は、トイレも設置した。
そこで子ども達は、本当に楽しそうに遊びまわる。
その保育園は、調布にも保育園を持っていて、たまにバスで遊びに来る。
今日も、子供たちは、その遊び場で遊び、山道をあちこち見ながら一の森まで来た。
そして、手作りの人形劇を楽しんだ。
子ども達は、本当に楽しんだ。
終わって「もう一度やって」とリクエスト。
後で、絵本シアターさんが、「もう一度やって、と言われたのは初めて。こんなに喜んでくれるなんて」と喜んでいた。
子ども達が帰ってから、私達は絵本シアターさんと一緒にお昼を食べた。
帰り、私達は、あっち見、こっち見しながら畑に戻った。
途中、私達の畑のお隣さんのミツバチが、直ぐ傍の木に固まって大きなボールを作っていた。
畑の水のタンクの傍でもミツバチが群がっていた。
今の時期には、よくある事らしい。スズメバチと違って怖くはないとの事。
仲間は畑仕事をし、私は用があるので帰る事にした。
鮮やかな緑の森の中での「森のおはなし」は、私にも楽しかった。