今夜は先月にも開けたコレです。
なんせ、大丸さんでたくさん買ったから
消費に励みます。。
Jean Luc Joillot Bourgogne Pinot Noir 2006
ブル赤6本セット 10,000円から。
この春確か3本目。
1回目はたいへんおいしく ↑
2回目、それほどでもなく ↓
そして本日3回目、最初と同じくたいへんおいしい ↑
ボトル差があるのでしょうね。
こうして同じものをあまり間をおかず飲むと、
違いが分かります。
お勉強になります。
ドメーヌやヴィンテージは参考にはなるけれども
絶対ではない と。
メニューは、
牛肉とごぼうの煮物、
青梗菜の中華風スープ、
きゅうりとコーンのサラダ。
またまた和洋中のヘンテコメニュー。
冷蔵庫をのぞいて、
ごそごそ野菜を取り出し、
な~んとなく作っちゃうと
こうなってしまう と。まっ、いっか。。
さて、私の目の前には
大量のカモミールの花を摘んだものが。
おいしいお茶にしてね!と乾燥中。
しかし、この曇天で乾くのはまた時間がかかりそう。
おばあちゃんの知恵袋 よろしく
なんか保存食作りにせっせと励む今日この頃。
煮たり、干したり、漬けたり。。
でも楽しい!!
なんせ、大丸さんでたくさん買ったから
消費に励みます。。
Jean Luc Joillot Bourgogne Pinot Noir 2006
ブル赤6本セット 10,000円から。
この春確か3本目。
1回目はたいへんおいしく ↑
2回目、それほどでもなく ↓
そして本日3回目、最初と同じくたいへんおいしい ↑
ボトル差があるのでしょうね。
こうして同じものをあまり間をおかず飲むと、
違いが分かります。
お勉強になります。
ドメーヌやヴィンテージは参考にはなるけれども
絶対ではない と。
メニューは、
牛肉とごぼうの煮物、
青梗菜の中華風スープ、
きゅうりとコーンのサラダ。
またまた和洋中のヘンテコメニュー。
冷蔵庫をのぞいて、
ごそごそ野菜を取り出し、
な~んとなく作っちゃうと
こうなってしまう と。まっ、いっか。。
さて、私の目の前には
大量のカモミールの花を摘んだものが。
おいしいお茶にしてね!と乾燥中。
しかし、この曇天で乾くのはまた時間がかかりそう。
おばあちゃんの知恵袋 よろしく
なんか保存食作りにせっせと励む今日この頃。
煮たり、干したり、漬けたり。。
でも楽しい!!