art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

イタリアたっぷりの旅

2008-10-13 22:49:25 | etc. ~いろいろと~
しばらくお休みしていましたが
3日~10日まで、友人とイタリア旅行に行ってきました。

旅行を決めたのが6月の頭。
ユーロは値上がりし、
まあしょうがないか、、、
でも、なんでこんなユーロ高の時に…。
と、思ったのだけど
9月、どんどんユーロは値下がりし
150円の時に換金。
その後、少し上がったり下がったりして
いざ出発。

向こうのテレビで、株価が下がるのを見、
一緒に行った友人のご主人さまから
どんどんユーロの下がる情報が。
一体世界の金融は???

喜んでヴィトンのバッグを買ったりして
個人的にはユーロ安の恩恵は受けたと思うのだけど、、
世界の情勢はこれから2,3年は落ち着かないのでしょうね。
世界大恐慌が再び来ないことを願うばかり。


さてさて、『旅行に行きます』
と、会社の上司に告げたときに
『ワイン、飲んでくるか?』と訊かれ
まさにそのとおり。

なんせ、昼食夕食時、
日本みたいにただでお水は出てこないので
ミネラルウォーター、ワイン、ビール、コーヒー、紅茶
などから選び注文しなきゃいけない。
当然ワインでしょ!って
よほど暑いときとか、
グラスワインがなく、
テーブルでシェアする相棒がいないときにビールを飲んだくらいで
ほとんどワインをいただきました!

いやいや、ブルちゃん一辺倒のワタクシが、
結構イタリアワイン、おいしい!おいしい!と飲みましたよ。
白はとてもさっぱりして、、アルコール度11%とか、、低いせいもある。
飲みやすく、
赤はキャンティなどコクがあり
なかなかに満足しました。

いや~~、圧倒され続けた9つの世界遺産、
そこに集まる世界中から来たとてもたくさんの観光客、
そしてそれを狙うジプシーのスリ、ひったくりたち、
たくさんのイケメンたち、
壁の落書き、
ほっこりだらけの車、
陽気でメタボな人々、

どれもイタリア!!

これから、写真とともにupしてゆきます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿